浜松城北工業高校

個々の成長を促し、体操界を背負う人材へ。/浜松城北工業高校体操部

かつては体操の名門校として名を馳せた浜松城北工業高校体操部。一時は低迷期を迎えたものの、現顧問の乾先生が赴任してきたことで、一気に強豪へと復活。現在は7年にわたって県の頂点に経つなど、かつて以上の輝きを取り戻した。
2025/03/24 その他 ,浜松城北工業高校 浜松城北工業高校体操部

【高校生へのメッセージ】部活動を通して意思疎通の大切を学んだ。

部活動を通して、人と話す機会が増えました。コミュニケーション能力が身についたことは、社会人となった今も活きています。
2025/02/05 つなぐ ,浜松城北工業高校 働く先輩の声,明光電気,明光電気株式会社,ジュニアアスリートキャリア,部活動の価値

城北工業高校で職業ガイダンス。/浜松城北工業高校

今年度より浜松城北工業高校と株式会社ジュニアアスリートが提携したキャリアサポートプログラム『Jタイムズ(主催/株式会社ジュニアアスリート)』が始動。初年度となる今年は、1年生を対象に15分ずつ6週にわたり開催。幅広い業種を知る機会を作った。
2024/12/24 教育 ,浜松城北工業高校 職業講話,高校生ガイダンス,職業ガイダンス

民間企業からロボットについて学ぶ。/浜松城北工業高校

【マイスター・ハイスクール】の指定校となり3年目を迎えた浜松城北工業高校。「ロボットを作れる・使える・ロボットを使って課題解決ができる人材」の育成を掲げ、さまざまな取り組みを実践している。今回は7月下旬に5日間かけて行われた【ロボティクス概論】についてレポートする。
2024/10/09 教育 ,浜松城北工業高校 高校生ガイダンス,探求授業

斎藤航平/浜松城北工業高校 野球部

春大で負けた悔しさを忘れることなく、練習に取り組めている。
2024/07/01 野球 ,浜松城北工業高校 浜松城北工業高校野球部,斎藤航平

嶋野陽斗/浜松城北工業高校 省エネ研究部

尊敬している父が工業系の仕事をしており、父と同じ会社に入社したくて工業高校を選びました。
2024/03/12 その他 ,浜松城北工業高校 嶋野陽斗,浜松城北工業高校,浜松城北工業高校省エネ研究部,エコカー

佐藤一輝/浜松城北工業高校 省エネ研究部

母の知人から『将来役に立つ資格が取れるよ』と言われ、城北工業を目指すようになりました。
2024/03/09 その他 ,浜松城北工業高校 浜松城北工業高校省エネ研究部,佐藤一輝

浜松城北工業高校 省エネ研究部

昨年6月に行われた『Hondaエコマイレッジチャレンジ鈴鹿大会』で2位、同じく8月に行われた『Hondaエコマイレッジチャレンジ全国大会』で3位に輝いた浜松城北工業高校省エネ研究部。現在は2年生5名、1年生7名の計12名で活動している。
2024/02/19 その他 ,浜松城北工業高校 浜松城北工業高校省エネ研究部,エコカー,浜松城北工業高校

浜松城北工業高校 サッカー部

ミスを減らして自分たちの時間を増やし、ベスト16を目指す。
2023/08/24 サッカー ,浜松城北工業高校 サッカー部名鑑2023

【高校生インタビュー】宮澤直人 浜松城北工業高校野球部

一戦必勝で目の前の相手に対して全力で戦っていきたい。
2023/06/24 野球 ,浜松城北工業高校 浜松城北工業高校野球部,宮澤直人