みんなで甲子園を目指します。

掛井 雄大
浜松工業高校 野球部
---野球を始めたきっかけは?
「3つ上の兄はサッカーをやっていたのですが途中で野球に変更しました。それを見ていたので、幼稚園の頃から遊びが野球になり、小学1年生の時に野球チームに入団しました」
---小学生の時の所属チームは?
「豊岡野球スポーツ少年団です」
---その時の思い出は?
「たくさん勝つことができ、多分全ての大会で県大会に出場することができました。色々なチームと対戦できたことはとても良い経験になりました」
---中学の時の所属チームは?
「掛川シニアです」
---中学の時の思い出は?
「1つ上の代が強かったので、それに負けないようにという思いでやっていました。試合では全国区の選手たちと対戦できたので、とても貴重な経験を積めたと思っています」
---浜松工業高校を選んだ理由は?
「伝統校であることと、春季大会を観に行った時に、元気が良く活気のあるチームだと思ったので、ここで野球をやろうと決め進学しました」
---実際に入ってみてどうですか?
「とても個性豊かなメンバーが揃ったチームだなと思いました(笑)」
---キャプテンから見て今年のチームはどうですか?
「打撃力はあると思います。一発というよりは単打を繋いで点を取るチームです。春以降個々に成長していてチーム力も上がりました。下級生が練習熱心なこともあり、上級生もうかうかしてられない。春に勝てたことも自信になって、自主練習に取り組む選手も増え、いいチーム状態だと思います。みんなで甲子園を目指します」
---夏の目標は?
「もちろん甲子園です。個人的には春に打てなかった分もきっちり返せるように、チャンスで打ちたいと思います」
---将来の夢は?
「具体的には決めていませんが、就職を考えています」





関連記事
PICKUP
-
先輩に憧れてマネージャーになりました。バレーボールジュニアアスリートプラス
-
良い雰囲気を作って
初戦突破を目指す。サッカージュニアアスリートプラス -
『令和6年度静岡県高等学校新人体育大会』で準優勝を果たした浜松修学舎高校卓球部(男子)。その後の東海新人大会で5位入賞を果たし、3月に行われる『第52回全国高等学校選抜卓球大会』への出場を決めた。卓球ジュニアアスリートプラス
-
最後の総体での全種目ランク入りを目指す。卓球ジュニアアスリートプラス
-
全国大会では、キャプテンとして、最上級生として積極的に攻める姿勢を見せてチームを引っ張り、まずは入部当初からの目標であるベスト4進出を果たし、そこから優勝を目指します。バスケットボールジュニアアスリートプラス