得点源となり チームに貢献したい。

本間 達己
浜松北高校 男子バレーボール部
---バレーボールを始めたきっかけは?
「曳馬中学校に入学後、いろいろな部活を見学に行ったのですが、バレーボールに一番興味を持ちました。それがきっかけです」
---その時の思い出は?
「最後の中体連夏季大会で県大会を勝ち抜き、東海大会に出場できたことが一番の思い出です」
---浜松北高校を選んだ理由は?
「学校見学に訪れた時に、雰囲気が良くて、学校生活を過ごしやすそうだな、と思ったことと、バレー部の3年生が大会で好成績を挙げていたので、ここだと思い選びました」
---実際に入ってみてどうでした?
「勉強第一で部活は二の次だと思っていたのですが、全く違い、とても意欲的なので、良かったです」
---春高に向けての目標は?
「チーム目標はベスト8です。個人としては、総体の時よりも得点源となり、チームに貢献したいです」



関連記事
PICKUP
-
サイドを起点とした攻撃で上位進出を目指す。劣勢の時に踏ん張る力を身につけ、ベスト16進出を狙う。サッカージュニアアスリートプラス
-
総体で勝ち上がるとともに一体感が出てきて、チーム全員で勝っていけるようになったというのが一番の強みなのかなと思います。サッカージュニアアスリートプラス
-
次がこのメンバーでできる最後の大会です。今まで支えてくれた先輩たちのためにも勝利に貢献するプレーをして、少しでも恩返しができるように頑張ります。バスケットボールジュニアアスリートプラス
-
大事な場面で一本が出ない時があるので、それを克服するために打撃を強化してきました。野球ジュニアアスリートプラス
-
自分たちのサッカーを信じて
決勝トーナメントへ。サッカージュニアアスリートプラス