コロナ禍に負けずベスト8を目標に頑張りたい。
2021/10/22
バスケットボール ,PICK UP,バスケットボール,公立,インドア競技,学校別,浜松商業高校
バスケットボール,インタビュー,浜松商業高校,女子バスケットボール部,長谷川未於,熊本サンズミニバスケットボールクラブ,熊本錦ヶ丘中学校

長谷川 未於
浜松商業高校 女子バスケットボール部
---バスケットボールを始めたきっかけは?
3つ上の兄がバスケットをやっていて、兄の友達の妹が同級生だったのですが、その子にも誘われたので、小学4年生の時にバスケットを始めました。
---小学校の時の所属チームは?
熊本サンズミニバスケットボールクラブです。
---小学校の時の思い出は?
人数が少なかったので5人制の部で出場していて、そこで県2冠を達成できたことが一番の思い出です。
---中学校の時の所属チームは?
熊本錦ヶ丘中学校女子バスケットボール部です。
---中学校の時の思い出は?
練習はきつかったですが、その分勝った時の嬉しさはミニバスの時よりもあって、とても楽しかったです。
---浜松商業高校を選んだ理由は?
高校からこっちに戻ってくることになって、この学校が公立の中では強いチームだと聞いていたので、この学校に進学することを決めました。
---実際に入ってみてどうですか?
先輩がとても優しかったし、ディフェンスからの速攻を主体としたバスケットがとても楽しいと感じました。
---今年のチームはどうですか?
それぞれが特徴のある選手なので、チーム全員で戦っていけるチームだと思います。
---ウィンターカップでの目標は?
コロナ禍で普段の練習から色々と制限がありますが、それはどこの学校も同じだと思うので、それに負けず、ベスト8を目標に頑張りたいです。





関連記事
PICKUP
-
もう一度最高のプレーをして
再び全国へ行きたい。バレーボールジュニアアスリートプラス -
しっかりとゲームをコントロールしてチームの勝利に貢献したい。サッカージュニアアスリートプラス
-
令和6年11月24日に岐阜県で行われた『第35回東海高等学校駅伝競走大会』で東海地区代表の座を掴んだ浜松商業高校。女子としては創部初となる全国駅伝出場を決めた。陸上ジュニアアスリートプラス
-
平均身長が高く、どこからでも攻められることが強み。バスケットボールジュニアアスリートプラス
-
今年はサイズは小さいものの、センターを軸に、どこからでも点が取れる速い攻撃が武器。総体では目標である東海大会出場を果たす。バレーボールジュニアアスリートプラス