総体の結果を越えて
全国大会を目指す。

田島 朔基
浜名高校 サッカー部
---サッカーを始めたきっかけは?
「兄がサッカーをやっていたので、幼稚園の時からボールを蹴っていました」
---小学校の時の所属チームは?
「白脇サッカースポーツ少年団です」
---その時の思い出は?
「小学校3年生の時に、東法人大会で5位になったことです」
---中学の時の所属チームは?
「浜名ジュニアユースです」
---中学時代の思い出は?
「エスパルス静岡に勝てたことです」
---浜名高校を選んだ理由は?
「公立校でサッカー部の強い学校を探していて、全国大会に出場しているし、浜名ジュニアユースにいたので、やっぱり浜名かなと思って決めました」
---実際に入ってみてどうでしたか?
「予想通りレベルは高かったですが、それを求めてここに来たのでとても充実しています」
---選手権での目標は?
「総体では格上の学校にも勝てたので自信になりました。選手権では、総体の結果を越えて全国大会を目指します」
---将来の目標は?
「公務員になりたいので、公務員試験に向けて勉強していきたいと思います」


関連記事
PICKUP
-
「攻撃は最大の防御なり」
まずは目の前の一勝を狙う。野球ジュニアアスリートプラス -
令和6年5月18日から四日間にわたって行われた『第72回静岡県高等学校総合体育大会』において初優勝を果たした浜松南高校女子ハンドボール部。選手全員が未経験者ながら、激戦を制して創部初となる全国大会への切符を掴み取った。その他ジュニアアスリートプラス
-
部活動引退後に始めたキックボクシングで日本ランキング2位(シュートボクシング)、 S・BATTLE王者でもある松野竜伍(リングネーム・マウンテンRYUGO)。30歳を超えてなお日本のトップ選手として活躍する彼の原動力は、学生時代の部活動にあった。野球ジュニアアスリートプラス
-
昨年から主力の選手が多く残っており、戦力を維持したままウィンターカップに挑む。バスケットボールジュニアアスリートプラス
-
目の前の一戦一戦を
全力で戦う。バスケットボールジュニアアスリートプラス