スタメンで試合に出られるように練習からしっかりとやっていきたい。
2019/09/17
サッカー ,PICK UP,私立,アウトドア競技,サッカー,聖隷クリストファー高校,学校別
サッカー,インタビュー,聖隷クリストファー高校,サッカー部,浜松FC,久米山奈月,FCアズーリ上島
久米山 奈月
聖隷クリストファー高校 サッカー部
---サッカーを始めたきっかけは?
「2人の兄がサッカーをやっていて、自分もやりたいと思っていたので、幼稚園の時にサッカーを始めました」
---小学生の時の所属チームは?
「FCアズーリ上島です」
---その時の思い出は?
「5年生の時にホンダカップで準優勝して県大会に出場できたことと、6年の時にNTT杯で県大会に出場できたことはいい思い出です」
---中学の時の所属チームは?
「浜松FCです」
---中学の時の思い出は?
「リーグ戦で2部から1部に昇格できたことです。目標をひとつクリアできたので良かったです」
---聖隷クリストファー高校を選んだ理由は?
「中学の時に聖隷と練習試合をすることがあったのですが、その時の迫力がスゴくて衝撃を受けたので、ここに入って勝ち上がっていきたいと思い進学を決めました」
---実際に入ってみてどうですか?
「走るトレーニングもありますし、サッカーでも走ることを求められるのでキツイと思うこともあります。でも日に日に自分が成長しているのが実感できているので、入って良かったと思っています」
---選手権での目標は?
「県大会優勝です。でも、まずはチーム内での競争に勝って、スタメンで試合に出られるように練習からしっかりとやっていきたいです」
---将来の夢は?
「今はこのまま大学に進学して、理学療法士やスポーツトレーナーになりたいと思っています」