浜松開誠館高校女子バスケットボール部

入部当初からの目標であるベスト4進出を果たし、そこから優勝を目指します。/後藤音羽(浜松開誠館高校 女子バスケットボール部)

全国大会では、キャプテンとして、最上級生として積極的に攻める姿勢を見せてチームを引っ張り、まずは入部当初からの目標であるベスト4進出を果たし、そこから優勝を目指します。
2024/12/20 バスケットボール ,浜松開誠館高校 浜松開誠館高校女子バスケットボール部,後藤音羽,ウィンターカップ

少しでも恩返しができるように頑張ります。/前川桃花(浜松開誠館高校 女子バスケットボール部)

次がこのメンバーでできる最後の大会です。今まで支えてくれた先輩たちのためにも勝利に貢献するプレーをして、少しでも恩返しができるように頑張ります。
2024/12/20 バスケットボール ,浜松開誠館高校 ウィンターカップ,浜松開誠館高校女子バスケットボール部,前川桃花

キャプテンとして最上級生としてチームを鼓舞していきたい。/井口姫愛(浜松開誠館高校女子バスケットボール部)

今年は優勝も狙えると思っているので、まずはベスト4、そして、そこから日本一を目指します。
2024/12/20 バスケットボール ,浜松開誠館高校 ウィンターカップ,浜松開誠館高校女子バスケットボール部,井口姫愛

9年連続10回目の全国大会。/浜松開誠館高校 女子バスケットボール部

昨年から主力を担ってきた選手も多く、チームの完成度は近年で最も高い。3年生にとっては3度目となる冬の全国。そして、集大成となる大会。目標は、ベスト4以上。自分たちの強さを発揮しベスト4、そして、日本一を目指す。
2024/12/20 バスケットボール ,浜松開誠館高校 ウィンターカップ,浜松開誠館高校女子バスケットボール部,全国高等学校バスケットボール選手権大会

国内屈指のスコアラーがチームを初の全国4強に導く。/後藤音羽(浜松開誠館高校女子バスケットボール部)

2年生になるとU16日本代表に選出され、全国区の選手へと成長を遂げた。「全国総体の岐阜女子高校戦も敗れはしましたが、ディフェンスはしっかりと機能していましたし、戦術的にも負けていなかったと感じたので、ウィンターカップでは全国ベスト4という目標を達成したいです」と話した。国内屈指のスコアラーがチームを初の全国4強に導く。
2024/10/23 バスケットボール ,浜松開誠館高校 ウィンターカップ,浜松開誠館高校女子バスケットボール部,高校バスケ,後藤音羽

県大会9連覇を果たし、悲願の全国ベスト4へ。/浜松開誠館高校女子バスケットボール部

チームの主軸は、ダブルキャプテンの井口と後藤。1年時から主力を担い、全国の舞台で戦い続けてきた。入部当初からチームの目標は全国ベスト4。3度目の挑戦となる今年こそ悲願の4強入りを成し遂げる。
2024/10/22 バスケットボール ,浜松開誠館高校 ウィンターカップ,浜松開誠館高校女子バスケットボール部,高校バスケ

浜松開誠館高校 女子バスケットボール部

全国大会の初戦は12月23日に慶進高校(山口)と対戦する。それに勝つと次の相手は、前回大会王者で今年の全国総体も制した京都精華学園高校(京都)。一戦一戦に全力を尽くし、王者を倒してベスト4への道を切り開く。
2023/12/17 バスケットボール ,浜松開誠館高校 ウィンターカップ,浜松開誠館高校女子バスケットボール部,全国高等学校バスケットボール選手権大会,浜松開誠館高校

浜松開誠館高校 女子バスケットボール部

夏の悔しさを晴らし、全国ベスト4を目指す。
2023/10/26 バスケットボール ,浜松開誠館高校 ウィンターカップ,浜松開誠館高校女子バスケットボール部,井口姫愛,望月秋桜

井口姫愛 浜松開誠館高校女子バスケットボール部

もっとプレーの幅を広げて、目指すは全国ベスト4。
2023/10/25 バスケットボール ,浜松開誠館高校 浜松開誠館高校女子バスケットボール部,井口姫愛,メリノール学院中学校,ウィンターカップ

小幡 夕夏/浜松開誠館高校 女子バスケットボール部

ディフェンスでチームに貢献しなくてはいけない選手だと思っているので、ディフェンスで相手の要となる選手を抑えられるようにしたいです。
2022/10/24 バスケットボール ,バスケットボール,浜松開誠館高校 新居ミニバスケットボール少年団,浜松開誠館高校女子バスケットボール部,小幡夕夏,浜松開誠館中学校女子バスケットボール部