全国駅伝では受け取った順位を落とすことなく、むしろ順位を上げられるような走りをして襷を繋げるように頑張りたいです。

順位を上げられるような走りをしたい。
三輪芽久/浜松商業高校陸上競技部
県駅伝では、区間賞を獲得することができ、チームのために少し差を広げることができたことは良かったですが、途中で少しアクシデントもあり、個人的には全てが納得できるレースではなかったです。東海駅伝では、想定していたタイムよりも日大三島高校に差をつめられてしまい、チームに負担を掛けてしまったので、悔しさの残るレースになってしまいました。なので、全国高校駅伝では受け取った順位を落とすことなく、むしろ順位を上げられるような走りをして襷を繋げるように頑張りたいです。
Profile
2008年5月3日、湖西市生まれ。岡崎小学校から岡崎中学校へ。中学で陸上競技を始め、3年時に県大会出場。浜松商業高校では1年時からメンバー入り。県駅伝では3区区間賞。


関連記事
PICKUP
-
オーバーラップで
攻撃の起点になりたい。サッカージュニアアスリートプラス -
部の伝統でもある『エンジョイベースボール』を掲げ、2023年の夏の甲子園で107年ぶりに全国優勝を果たした慶應義塾高校野球部。その野球部で2015年からチームを率いる森林貴彦監督に、部活動の意義について聞いた。教育ジュニアアスリートプラス
-
もう一度優勝して、
みんなと甲子園に行きたい。野球ジュニアアスリートプラス -
マニュアル制作という分野で経験を活かせるのではないかと考え入社しました。つなぐジュニアアスリートプラス
-
まずは16に入ること。そこからベスト8に入れるように頑張りたい。サッカージュニアアスリートプラス