昨年は雰囲気に呑まれてしまってチームとして力を発揮できなかったので、今年は今までで一番良い走りをして、昨年の結果を越えられるように頑張ります。

昨年の結果を越えられるように頑張ります。
鈴木しえる/浜松市立高校陸上競技部
昨年と違って目立った選手がいるわけではないですが、全員が切磋琢磨しながらお互いを高め合えていることが今年のチームの特徴です。県駅伝では、個人としては後半伸び切らない走りだったので、悔いが残る走りとなってしまいましたが、チームとしては2連覇という目標が達成でき、全国高校駅伝でリベンジする機会を得られたことは良かったです。昨年は雰囲気に呑まれてしまってチームとして力を発揮できなかったので、今年は今までで一番良い走りをして、昨年の結果を越えられるように頑張ります。
Profile
2006年10月4日、浜松市生まれ。小学2年生の時に美薗ランニングクラブで陸上競技を始め、6年時に全国大会出場。北浜中学校では3年時に1500mと駅伝で全国出場。浜松市立高校では、1年時からメンバー入り。県駅伝では3区2位。キャプテン。


関連記事
PICKUP
-
「総体では、得意のジャンプシュートで得点を挙げられたことは良かった点だと思います。ただ、3ポイントシュートをクイックで打てなかったり、ドライブ後のフィニッシュの精度が低かったりと課題は多かったので、そこを改善してウィンターカップに挑みたいです」と話した。目標は県大会優勝。キャプテンとしてエースとしてチームを勝利に導く。バスケットボールジュニアアスリートプラス
-
私立を倒して県のベスト4に入ることが目標。バスケットボールジュニアアスリートプラス
-
ゴールに繋がるプレーをたくさんしてチームの勝利に貢献したい。サッカージュニアアスリートプラス
-
今年もツーセッターを採用。エースを軸に両サイドからの攻撃が持ち味。バレーボールジュニアアスリートプラス
-
選手権での目標は全国大会出場。課題を克服し、最後の巻き返しを図る。サッカージュニアアスリートプラス