全国駅伝では、昨年も走った3区を今年も走って、目標である区間一桁順位を達成してチームに貢献したいです。

目標である区間一桁順位を達成してチームに貢献したいです。
山本拓歩/浜松日体高校陸上競技部
2年生に中学時から活躍している選手も多いですし、個々の能力が高いというのは、今年のチームの武器だと思います。あとは、自立ができていることも特徴です。県駅伝では、チームとしては目標を達成できたことは良かったですが、個人としては、順位としてもタイムとしても物足りない結果に終わってしまいました。全国高校駅伝では、昨年も走った3区を今年も走って、目標である区間一桁順位を達成してチームに貢献したいです。
Profile
2006年10月16日、湖西市生まれ。岡崎小学校から岡崎中学校へ。中学で陸上競技を始め、3年時に800mで県大会出場。浜松日体高校では、2年時からメンバー入り。県駅伝では1区を任され、区間3位。


関連記事
PICKUP
-
技術のある選手が多いので、自由に自分たちのリズムで攻撃を組み立てられることが武器のチームです。サッカージュニアアスリートプラス
-
介護の実務経験がなく不安でしたが事前研修などがあり安心して実務に入れましたつなぐジュニアアスリートプラス
-
まずは、全国大会に出ることが目標です。個人的には、誰よりも走ってチームのために最善が尽くせるように頑張りたいです。サッカージュニアアスリートプラス
-
東海駅伝では、襷を受けた時からいけると感じていて、最後は気持ち良くゴールすることができました。本当にこのチームで良かったと感じた瞬間でした。陸上ジュニアアスリートプラス
-
部活動で役立つ、
応急処置とテーピング。ライフスタイルジュニアアスリートプラス