自分たちの学年は男女とも仲が良いので、誰か一人が後輩たちを指導するのではなく、みんなで後輩たちを育てていけるような部を目指しています。

総体では全国優勝ができるように頑張っていきたいです。
松谷咲歩/聖隷クリストファー高校少林寺拳法部
Profile/Matsutani Saho
2006年12月15日、浜松市生まれ。神久呂小学校、神久呂中学校を経て聖隷クリストファー高校へ。中学時はバレーボール部に所属。高校で少林寺拳法を始め、1年時から全国大会に出場し、全国2位。2年時に世界大会で優勝。県新人女子自由単独演武優勝。主将。
自分たちの学年は男女とも仲が良いので、誰か一人が後輩たちを指導するのではなく、みんなで後輩たちを育てていけるような部を目指しています。世界大会を経験して他国の選手の演武を見ることでとても刺激になりましたし、他の選手の演武から学ぶことの大切さを再認識しました。この経験を活かして、まずは全国選抜でどこまでできるのかを確認し、総体では全国優勝ができるように頑張っていきたいです。


関連記事
PICKUP
-
何でもできるなと思われるようなプレーをして目立ちたい。サッカージュニアアスリートプラス
-
キャプテンとしてみんなを引っ張り3回戦進出を目指す。サッカージュニアアスリートプラス
-
令和6年5月18日から四日間にわたって行われた『第72回静岡県高等学校総合体育大会』において初優勝を果たした浜松南高校女子ハンドボール部。選手全員が未経験者ながら、激戦を制して創部初となる全国大会への切符を掴み取った。その他ジュニアアスリートプラス
-
今では地域にも必要とされる部へと成長した磐田南高校書道部。2年生にとっては、文化祭でのパフォーマンスが最後の大舞台となる。今まで積み上げてきたものの集大成として自分たちの最高の作品を作り上げる。その他ジュニアアスリートプラス
-
目標は新人戦で逃した西部ベスト4と県ベスト8。最後まで明るく楽しく、自分たちらしいバレーで突き進む。バレーボールジュニアアスリートプラス