みんなが「パス&ゴー」して崩して、そこから攻めるサッカーです。

浜松学院高校 サッカー部
袴田 開世
サッカーを始めたきっかけは?
小学3年生の時にサッカーをやりたくなって始めました。
小学校の時の所属チームは?
可美サッカースポーツ少年団です。
中学の時の所属チームは?
可美中学校サッカー部です。
中学の時の思い出は?
いろいろな大会で県大会に出場でき、上位に進出できたことです。
浜松学院高校を選んだ理由は?
先生から推薦の話をいただいたことが理由です。
入部した時の印象は?
みんな元気が良くて、雰囲気がとても良かったです。
今年のチームの特徴は?
みんなが「パス&ゴー」して崩して、そこから攻めるサッカーです。
新人戦、総体と戦ってきて感じたことは?
勝てそうな相手に対しても、自分たちが勝手にビビってしまって、何もできなかったなと感じます。
ユースリーグを戦ってみて手応えは?
まだ負けが一回しかないので、このままいい雰囲気でいきたいです。
選手権での目標は?
去年は3回戦まで進めたので、今年も3回戦まで進みたいです。


関連記事
PICKUP
-
会場運営の手伝いで県総体の決勝を見た時に、やっぱりまだバスケットをやりたい、熱い気持ちで戦いたいという気持ちが湧いてきたので、続けることを決めました。バスケットボールジュニアアスリートプラス
-
両翼のアタッカーを軸としたサイド攻撃が最大の武器。シード校を倒し、決勝トーナメント進出を目指す。サッカージュニアアスリートプラス
-
チームの目標である
“甲子園で一勝”を達成したい。野球ジュニアアスリートプラス -
前線の選手がチャンスを作って決定機を決めるというのが、今のチームのストロングポイントだと思います。サッカージュニアアスリートプラス
-
今年のチームの特徴は「元気があって盛り上がれるチーム」。みんなで楽しみながら勝つ野球を追い求めている。野球ジュニアアスリートプラス