ゴールに繋がるプレーをたくさんしてチームの勝利に貢献したい。

日内地 健輔
新居高校 サッカー部
---サッカーを始めたきっかけは?
「小さい頃からボールを蹴るのが楽しくて、小学校に入ったらサッカーをやろうと思っていました」
---小学校の時の所属チームは?
「小学1年生の時に浜松飯田JFCで始めました」
---小学校の時の思い出は?
「しんきんカップで県大会の3位に入れたことと、ちびりんピックで東海大会に出場できたことです」
---中学の時の所属チームは?
「東部中学校サッカー部です」
---中学の時の思い出は?
「全ての大会で県大会に出場することができました。その中でも、1年生大会の県3位が一番嬉しかった思い出です」
---新居高校を選んだ理由は?
「中学校の先生に勧められたこともあり、ここでサッカーをやろうと思いました」
---実際に入ってみてどうですか?
「中学の時は小学校の時から一緒にやってきた仲間とプレーしていたので、阿吽の呼吸というか、イメージの共有がしっかりとできていました。高校ではまだそこまで行けていないので、上手くいかないことも多いのですが、その分、上手く行った時や勝った時はとても嬉しいです」
---選手権での目標は?
「3回戦進出です。個人的には、ゴールに繋がるプレーをたくさんして、チームの勝利に貢献できたらと思っています」
---将来の夢は?
「まだ考えていませんが、今のところ就職しようかなと思っています」
関連記事
PICKUP
-
剣道を通じて、礼儀作法が身に付き、挨拶がしっかりできるようになった。剣道ジュニアアスリートプラス -
浜松開誠館高校が第2シード、浜松学院高校が第3シード。バスケットボールジュニアアスリートプラス -
令和4年10月22日と23日に愛知池漕艇場にて開催された中部高校選抜大会に出場した浜松湖南高校ボート部。その結果、男子舵手付クォドルプル、男子シングルスカル、女子舵手付クォドルプル、女子ダブルスカル、女子シングルスカルの5種目で全国選抜出場を勝ち取った。その他ジュニアアスリートプラス -
私立を倒して県のベスト4に入ることが目標。バスケットボールジュニアアスリートプラス -
試合に出られたなら無失点に抑えてチームに貢献できるようにしたい。サッカージュニアアスリートプラス










