後の大会はみんなで甲子園に行けるように頑張っていこう。

山田 遥晴
聖隷クリストファー高校 野球部
---野球を始めたきっかけは?
兄が野球をやっていて、それを見て楽しそうだなと思い、野球を始めました。
---小学校の時の所属チームは?
タッツンズです。
---小学校の時の思い出は?
みんなで楽しく野球ができたことです。
---中学校の時の所属チームは?
高台中学校野球部です。
---中学の時の思い出は?
浜松選抜に選んでもらい、台湾に行ったことが一番の思い出です。
---聖隷クリストファー高校を選んだ理由は?
上村先生が監督ということで本気で甲子園の狙える学校だと思ったので、この学校を選びました。
---実際に入ってみてどうですか?
選手間で言い合えるようなチームで、本気で甲子園を目指しているチームなんだなという印象を受けました。
---高校野球で印象に残っていることは?
昨年、先輩たちが県大会で優勝したことです。
---野球を通して身についたことは?
自分で考えて周りを見ながらしっかりと行動するということが身につきました。
---チームメイトに一言
ここまでみんなで一生懸命やってきたので、最後の大会はみんなで甲子園に行けるように頑張っていきましょう。





関連記事
PICKUP
-
決して順風満帆なサッカー人生ではないが、常に前を向いて、コツコツと信頼を積み重ねてきた。目標は国立の舞台に立つこと。強い責任感とキャプテンシーで、チームの大黒柱が国立へと導く。サッカージュニアアスリートプラス
-
しっかりとレシーブを上げたり、フォローをしたりしてスパイカーを助けられるプレーをしたいです。バレーボールジュニアアスリートプラス
-
選手権ではベスト16を目指す。サッカージュニアアスリートプラス
-
東京オリンピックに
出場したい。その他ジュニアアスリートプラス -
守備意識を高く持ち、少ないチャンスをモノにして勝利を目指す。ベスト16進出を果たし創部100周年に花を添える。サッカージュニアアスリートプラス