「将来は溶接ができる仕事に就きたい」と思っていました。
2020/04/02
つなぐ ,つなぐ,浜松湖北高校
資産運用事業,浜松湖北高校,コンクリート超耐久化ガラスコーティングシステム施工事業,就職,太陽光発電システム販売・施工事業,求人,株式会社マブチ工業,型建造物建設工事,鍛冶工事,鉄骨工事,家づくり事業,リフォーム事業

名倉拓朗さん
株式会社マブチ工業
---入社した理由を教えてください
高校の時に溶接の実習があり、それがきっかけで「将来は溶接ができる仕事に就きたい」と思っていたので、この会社を選びました。
---どんな仕事をしていますか?
窓やドアを取り付けるための下地となる鉄骨やコンクリートを打つ時に必要な『コン止め』と言われる金物を取り付けたりするのが主な仕事です。
---やりがいを感じる時は?
作業を手順通りに効率よく進められた時や、知らない知識を新たに得られた時は嬉しいです。また、それを自分のモノにして実際に活かせた時は、自分の成長を実感できるので、それがやりがいになっています。
---会社の雰囲気を教えてください?
わからないことや困っていることがあると、わかりやすく丁寧に教えてくれますし、先輩や上司が常に気を掛けてくれて手を差し伸べてくれるので、とても仕事が覚えやすい会社だなと思います。


株式会社マブチ工業
住所/〒433-8105 浜松市北区三方原町622-8
設立/1983年10月
事業内容/大型建造物建設工事、鍛冶工事、鉄骨工事、家づくり事業、リフォーム事業、資産運用事業、コンクリート超耐久化ガラスコーティングシステム施工事業、太陽光発電システム販売・施工事業
お問い合わせ/053-437-5437
ホームページ/https://gc.mabuchik.com/

関連記事
PICKUP
-
ベスト4まで勝ち進んでエコパスタジアムで戦うことが目標。サッカージュニアアスリートプラス
-
ドライバーという仕事が自分に合っていると感じ、ずっと働きたいと思っていました。つなぐジュニアアスリートプラス
-
全国高等学校総合文化祭への出場や静岡書道パフォーマンスアワード金賞など、数々の実績を残している浜松市立高校書道部。一つひとつ真摯に向き合い、時間をかけながら自分らしい作品に仕上げる。その他ジュニアアスリートプラス
-
集中力があり、粘り強い戦いができるチームだと思います。野球ジュニアアスリートプラス
-
まずは準決勝で藤枝明誠高校に勝つこと。そして、県で優勝して全国大会に出ることです。個人的には、チームを勝たせられるように1番点を取りたいです。バスケットボールジュニアアスリートプラス