1番から9番まで切れ目のない打線が一番の特徴なので、最後まで絶対に諦めないチームです。

浜松商業高校 硬式野球部
辻村 健真
野球を始めたきっかけは?
今もチームメイトの澤口に誘われて小学2年生の時に野球を始めました。
小学校の時の所属チームは?
浜松小池ビーバーズです。
小学校の時の思い出は?
入団してから、ずっと県大会出場を目標に練習に取り組んできました。そして、その成果が出たのが小学6年生の時。一度だけですが、県大会に出場できたことが一番の思い出です。
中学校の時の所属チームは?
浜松ボーイズフレイムズです。
中学校の時の思い出は?
ここでは全国大会出場を目標に取り組んでいました。そして中学3年生の時に全国大会に出場できました。とてもいい思い出です。
浜松商業高校を選んだ理由は?
地元で有名な学校ですし、野球だけでなく就職先などの進路選択でも魅力のある学校だったので、この学校を選びました。
実際に入ってみてどうですか?
3年生の体の大きさや動きの速さに驚いたのが第一印象です。こういう3年生になりたいと思いました。
今年のチームの特徴は?
バッティングがいいチームだと思っています。1番から9番まで切れ目のない打線が一番の特徴なので、最後まで絶対に諦めないチームです。
夏の大会の目標は?
秋の大会、春の大会と悔しい結果で終わっているので、夏の大会では、全員で笑って終われるように甲子園に出場したいと思っています。




関連記事
PICKUP
-
今では地域にも必要とされる部へと成長した磐田南高校書道部。2年生にとっては、文化祭でのパフォーマンスが最後の大舞台となる。今まで積み上げてきたものの集大成として自分たちの最高の作品を作り上げる。その他ジュニアアスリートプラス
-
選択肢がたくさんある中で、自分を必要としてくれる方に出会えたことが入社を決めた一番の理由です。つなぐジュニアアスリートプラス
-
令和4年10月22日と23日に愛知池漕艇場にて開催された中部高校選抜大会に出場した浜松湖南高校ボート部。その結果、男子舵手付クォドルプル、男子シングルスカル、女子舵手付クォドルプル、女子ダブルスカル、女子シングルスカルの5種目で全国選抜出場を勝ち取った。その他ジュニアアスリートプラス
-
繋ぐサッカーで
目指すは初のベスト4。サッカージュニアアスリートプラス -
モノづくりに関わる仕事がしたいと思い、高校の先輩も多くいたので入社した。つなぐジュニアアスリートプラス