昨年ベスト16まで勝ち上がったので今年はそれを越えたい。

齋藤 崇将
湖西高校 野球部
---野球を始めたきっかけは?
「元々はサッカーをやろうと思っていたのですが地元にチームがなくて。それなので小学2年生の時にソフトボールチームに入り、中学から野球部に入りました」
---どこで始めましたか?
「舞阪ソフトボールです」
---その時の思い出は?
「何の大会かは覚えていないのですが、県大会で準優勝できたことです」
---中学の時の所属チームは?
「舞阪中学校野球部です」
---中学の時の思い出は?
「県大会まであと少しというところまでは行くのですが、そのあと少しが勝てなくて、結局県大会に届きませんでした。悔しい思い出です」
---湖西高校を選んだ理由は?
「中学の時の先輩が通っていて、いい野球ができると聞いていたので、ここでやってみたいと思い進学を決めました」
---実際に入ってみてどうですか?
「思っていた通り、元気が良く仲が良いチームです。毎日楽しく野球ができています」
---キャプテンとして今年のチームはどうですか?
「個性が活かせるチームだと思います。今年は攻撃に自信があって、投手陣のレベルも上がってきているので面白い戦いができると思います」
---夏の目標は?
「昨年ベスト16まで勝ち上がったので、今年はそれを越えたい。ベスト8以上を目指して最終的に甲子園に行けたらいいなと思います」
---将来の夢は?
「まだ漠然としか考えていませんが、就職しようと思っています」





関連記事
PICKUP
-
生活するうえで電気は欠かせません。そんな電気に関わる仕事がしたいと思い、入社を希望しました。つなぐジュニアアスリートプラス
-
レシーブを強化して
春高に挑む。バレーボールジュニアアスリートプラス -
自分自身が伸びていることを
実感できている。野球ジュニアアスリートプラス -
部の伝統でもある『エンジョイベースボール』を掲げ、2023年の夏の甲子園で107年ぶりに全国優勝を果たした慶應義塾高校野球部。その野球部で2015年からチームを率いる森林貴彦監督に、部活動の意義について聞いた。教育ジュニアアスリートプラス
-
怪我をしたことで多くの人に支えられていることを認識することができた。バレーボールジュニアアスリートプラス