最後は自分がチームを引っ張ってベスト8までいきたい

成田 真
浜松大平台高校 野球部
---野球を始めたきっかけは?
子供会のチームに誘われたことがきっかけで小学2年生の時にソフトボールを始めました。
---小学校の時の所属チームは?
南平子供会ソフトボールです。
---小学校の時の思い出は?
在籍している間に3度県大会に出場できたことと、自分たちの代では県ベスト16という結果を残せたことが一番の思い出です。
---中学校の時の所属チームは?
入野中学校野球部です。
---中学校の時の思い出は?
最後の夏季大会で県大会に出場して、5位という結果を残せたことです。
---浜松大平台高校を選んだ理由は?
3つ上の先輩たちが夏の大会でベスト16という結果を残していて、それを観て自分もここでやってみたいと思ったので、この学校を選びました。
---実際に入ってどうですか?
環境が整っていて、自主練習の時間もたくさん設けられているので、自分の課題に取り組めてとても良いチームだと思います。
---高校野球で印象に残っていることは?
高校に入ってからキャッチャーを始めて、1年目は全然だったのですが、2年の夏から試合に出られるようになって少し結果を残せた時のことが印象に残っています。
---今年のチームの特徴は?
秋にたくさん負けを経験して、そこから厳しい練習も乗り越えて、野球に対する意識も変わってきました。今は、自分たちでやれるチームだと思っています。
---チームメイトに一言
自分一人ではここまで来られなかったと思うので、キツイ練習で自分が苦しい時に声を掛けて支えてもらったので、感謝の言葉を伝えたいです。
---夏の大会の目標は?
ベスト8です。個人的には誰よりも練習してきたという自信があるので、最後は自分がチームを引っ張ってベスト8までいきたいと思っています。





関連記事
PICKUP
-
この仲間たちと少しでも多く勝って、一日でも長く一緒に野球をやりたい。野球ジュニアアスリートプラス
-
3年生が大会に出場せずに引退してしまったことは残念だった。サッカージュニアアスリートプラス
-
まずは準決勝で藤枝明誠高校に勝つこと。そして、県で優勝して全国大会に出ることです。個人的には、チームを勝たせられるように1番点を取りたいです。バスケットボールジュニアアスリートプラス
-
一戦一戦を大事に、
全国ベスト4以上を目指す剣道ジュニアアスリートプラス -
県総体が出場辞退という形で終わってしまったので、このままでは終われないと思い、ウィンターカップまで残るという決断をしました。バスケットボールジュニアアスリートプラス