絶対共に甲子園に行こう。

中村 有翔
浜松西高校 野球部
---野球を始めたきっかけは?
祖父がテレビで野球中継を見ていたことがきっかけで、小学3年生の時に野球を始めました。
---小学校の時の所属チームは?
浜松小池ビーバーズです。
---小学校の時の思い出は?
仲の良かった仲間と共に県大会を目指して頑張ったことが一番の思い出です。
---中学校の時の所属チームは?
与進中学校野球部です。
---中学校の時の思い出は?
県大会の一歩手前で負けてしまい、悔しい思いをしたことを覚えています。
---浜松西高校を選んだ理由は?
考える野球というのもそうなのですが、本気で甲子園を目指すのに最適な学校だと思い、進学決めました。
---実際に入ってみてどうですか?
考える野球の中で、考えることのレベルの高さに驚きました。
---高校野球で印象に残っていることは?
秋の大会で磐田東高校に負けたことです。
---野球を通して身についたことは?
野球もそうですが、何事も最後まで突き詰めるということを学びました。
---チームメイトに一言
絶対共に甲子園に行こう。
---夏の大会の目標は?
甲子園です。





関連記事
PICKUP
-
「留学生のいるチームを相手に全員で粘り強く守れるかどうかは大きな課題です。総体ではそれができずに負けてしまいました。東海総体やリーグ戦で手応えは感じられているので、もっと強度を上げていきたいです」と話した。目標は3年ぶりとなる本戦出場。藤枝明誠高校という国内トップレベルのチームを倒し、全国への切符を掴み取る。バスケットボールジュニアアスリートプラス
-
先輩たちを超え
初の決勝トーナメントを狙う。サッカージュニアアスリートプラス -
2年連続で全国に出場し全国ではベスト8を目指す。バレーボールジュニアアスリートプラス
-
総体で県ベスト4という成績を収められましたが、個人的にはたまたまだと思っています。サッカージュニアアスリートプラス
-
家族や友人に感謝することを学べたことが一番大きかったです。剣道ジュニアアスリートプラス