全試合でヒットを打ってベスト8まで駆け上がる。

内山 聡太
浜松湖東高校 野球部
---野球を始めたきっかけは?
「2つ上の兄がソフトボールをやっていたことがきっかけで小学2年時にソフトボールを始めました」
---どこで始めましたか?
「子安子ども会ソフトボールです」
---その時の思い出は?
「あまり覚えていないのですが、楽しかった記憶があります」
---中学の時の所属チームは?
「丸塚中学校野球部です」
---中学の時の思い出は?
「試合にはあまり出ることができませんでした。なので、どんな試合でも代打で出られた時にヒットを打てたことはいい思い出です」
---浜松湖東高校を選んだ理由は?
「試合を観に行った時にとても楽しそうなチームだと思ったので進学を決めました」
---実際に入ってみてどうですか?
「メンバーがとても面白いなと思います。それでも練習になれば雰囲気は変わりますし、スイッチを入れることができる選手たちばかりなので集中して練習できています」
---キャプテンとして今年のチームはどうですか?
「雰囲気はとてもいいです。今年は守備のチームだと思いますが、エラーもあるのでできるだけなくしていきたいです。秋大では点差から油断が生まれて逆転負けをしたので、同じ轍を踏むことなく、気を引き締めて戦っていきたいです」
---夏の目標は?
「ベスト8まで勝ち上がることです。個人的には全試合でヒットを打つこと、エラーを減らすことを心掛けていきたいです」
---将来の夢は?
「進学するかはまだ悩んでいますが、将来は消防士になりたいと思っています」





関連記事
PICKUP
-
昨年6月に行われた『Hondaエコマイレッジチャレンジ鈴鹿大会』で2位、同じく8月に行われた『Hondaエコマイレッジチャレンジ全国大会』で3位に輝いた浜松城北工業高校省エネ研究部。現在は2年生5名、1年生7名の計12名で活動している。その他ジュニアアスリートプラス
-
フルオーダーでひとつの装置を作り上げていますつなぐジュニアアスリートプラス
-
選手として難しくなった時の
もうひとつの選択肢を知れた。サッカージュニアアスリートプラス -
全国大会に出場して予選を通過して種目別の床で上位入賞することが目標。その他ジュニアアスリートプラス
-
フルスイング打線が
観客を魅了する。野球ジュニアアスリートプラス