自分の点数で
チームに貢献したい。

西尾 千夏
浜松商業高校 簿記部
---浜松商業高校を選んだ理由は?
「叔母がこの学校の卒業生で、卒業後に就職していて、自分もそうなりたいなと思ったので、この学校への進学を決めました」
---簿記部に入ったきっかけは?
「入学当初から卒業後は就職を考えていて、資格を取りたいと思っていました。簿記部を見学させてもらった時に、先輩たちの姿を見て、格好いいなと思ったので、入部を決めました」
---小学校や中学校では何かやっていましたか?
「塾に通っていたくらいで特に何もやっていませんでした。中学の部活は卓球部に入っていました」
---実際に簿記部に入ってみてどうですか?
「本気さが思っていたのと違っていました。正直、もっとゆるいと思っていたのですが、先輩たちが凄くてついていけるか不安でした。でも、先輩たちみたいになりたいとずっと思っていたので、必死に食らいついて今があるので、諦めないで良かったと思っています」
---今後の目標は?
「1月の全国大会で自分の点数がチームに貢献できるよう頑張りたいと思います」
---将来の夢は?
「事務職での就職が決まっています。簿記部で培った技術や精神力、あと人との関わり方などをしっかりと活かして仕事をしていきたいと思っています」





関連記事
PICKUP
-
2年生になるとU16日本代表に選出され、全国区の選手へと成長を遂げた。「全国総体の岐阜女子高校戦も敗れはしましたが、ディフェンスはしっかりと機能していましたし、戦術的にも負けていなかったと感じたので、ウィンターカップでは全国ベスト4という目標を達成したいです」と話した。国内屈指のスコアラーがチームを初の全国4強に導く。バスケットボールジュニアアスリートプラス
-
当たり前の環境だと思っていたことが当たり前じゃないということを学んだ。野球ジュニアアスリートプラス
-
キャプテンとしてチームを盛り立てていきたい。バスケットボールジュニアアスリートプラス
-
完封勝利とチャンスでの長打で
甲子園出場に貢献したい。野球ジュニアアスリートプラス -
『令和5年度静岡県高校新人テニス大会』で2年連続18回目の優勝を果たした浜松市立高校女子テニス部。その後の東海地区選抜大会でも3位入賞を果たし、3月に行われる『第46回全国選抜高校テニス大会』への出場を決めた。その他ジュニアアスリートプラス