自分の思い通りのプレーができるので
楽しいし、やりがいがある。

渡邉 凛多朗
湖西高校 野球部
---野球を始めたきっかけは?
「2人の兄が野球をやっていたので、自然と自分も野球を始めました」
---どこでやってたの?
「小学2年生の時に鷲津少年野球クラブで始めました」
---その時の思い出は?
「大会でライトオーバーの同点ホームランを打ったことはよく覚えています」
---中学はどこでやってたの?
「鷲津中学校です」
---その時の思い出は?
「浜松地区大会を勝ち抜き、西部大会に出場できたことが一番印象的です」
---湖西高校を選んだきっかけは?
「兄が湖西高校野球部のキャプテンをやっていたこともあり、『監督が凄く良いよ』と聞いていたので、湖西高校への進学を決めました」
---実際に湖西高校に入ってみてどうでした?
「自主性を重んじてくれるので、自分の思い通りのプレーができるので、楽しいし、やりがいがあります」
---夏に向けての目標は?
「シード校を倒して、甲子園に出場したいです」





関連記事
PICKUP
-
ひとつの大会で10点以上を取り、東海大会に出場したい。その他ジュニアアスリートプラス
-
サイドを起点とした攻撃で上位進出を目指す。劣勢の時に踏ん張る力を身につけ、ベスト16進出を狙う。サッカージュニアアスリートプラス
-
『令和6年度静岡県高等学校新人体育大会』で準優勝を果たした浜松修学舎高校卓球部(男子)。その後の東海新人大会で5位入賞を果たし、3月に行われる『第52回全国高等学校選抜卓球大会』への出場を決めた。卓球ジュニアアスリートプラス
-
みんなが「パス&ゴー」して崩して、そこから攻めるサッカーです。サッカージュニアアスリートプラス
-
シード校を倒して
ベスト16に入りたい。サッカージュニアアスリートプラス