怪我で諦めていた時
バドミントンに出会った。

袴田 聖渉
浜名高校 男子バドミントン部
---バドミントンを始めたのはいつから?
「高校に入学してからです」
---小学校や中学校では何かスポーツを?
「小学校ではソフトボールを、中学ではソフトテニスをやっていました」
---浜名高校を選んだ理由は?
「ソフトテニス部があったことと、大学進学を考えているので、進学校である浜名高校を選びました」
---バドミントンを始めた訳は?
「元々はソフトテニスをやるつもりだったのですが、中学2年の時に膝を怪我してしまい、思った以上に状態が悪かったため、ソフトテニスは無理だと思い断念しました。そんな中、バドミントンに出会って、楽しそうだなと思い、入部しました」
---実際に入ってみてどうですか?
「プロの試合をテレビなどで見たりして、簡単にできるだろうと思っていたのですが、全然そんなことはなくて。技術があるから簡単にやっているように見えるんだなと。あと、思っていた以上にスピード感があって、体力的にもキツイ競技なんだと思い知らされました(笑)」
---将来の目標は?
「静岡県立大学に進学して、会計士を目指して勉強したいと思います」




関連記事
PICKUP
-
スコアに残らない部分でもハードワークをしてチームの勝利のために頑張っていきたい。バスケットボールジュニアアスリートプラス
-
勝てた試合を落としてしまう試合も多いので、自分たちの技術不足を感じています。サッカージュニアアスリートプラス
-
西部新人では、2回戦で西遠女子学園高校に敗れるも、順位決定戦を勝ち抜き、県新人に出場。人数が少ない中、全員が力を合わせ、総力戦で戦い抜いた。バレーボールジュニアアスリートプラス
-
2年前のベスト4を超えたいという気持ちでずっとやってきた。野球ジュニアアスリートプラス
-
今年で6回目の開催となる『チャンピオンシップ高校野球大会』。浜松大会の優勝チームと浜名湖ベースボールカップの優勝チームが雌雄を決するこの大会。優勝を果たしたのは聖隷クリストファー高校だった。野球ジュニアアスリートプラス