その他

たっぷりトマトの冷やし中華

夏は自分が成長するチャンス。 3食欠かさず、暑い夏でもバランスのとれた食事をとる。 成長のため、また練習のためのエネ…
2019/08/23 その他 ,食事,体づくり 常葉大学健康プロデュース学部,ジュニアアスリートフード,ジュニアアスリートレシピ,たっぷりトマトの冷やし中華,遠鉄ストア

疲労回復に効果のある食事について。

常葉大学 食プロデュースサークル はじめに いよいよ始まる夏の高校野球選手権大会。勝ち上がるとともに連戦になり…
2019/07/31 その他 ,食事,体づくり 常葉大学,食プロデュースサークル,疲労回復,食事

ジュニア期のうちに姿勢づくり!

ACTIVATE GYMの山地です。普段、プロバスケットボールBリーグの三遠ネオフェニックスの選手をトレーニングするとと…
2019/07/12 その他 ,トレーニング,体づくり ライフスタイル,ACTIVATE GYM,アクティベイトジム

プロテインについてちゃんと学ぶ。

常葉大学 食プロデュースサークル はじめに 一日に必要な栄養素はなるべく普段の食事から摂ることが大切です。運動…
2019/06/13 その他 ,食事,体づくり 常葉大学,食プロデュースサークル,プロテイン

できるだけ仲間たちと一緒にプレーできるよう頑張りたい。

齋藤 大地 湖西高校 水球部 ---水球を始めたきっかけは? 「元々競泳をやっていて、隣でやっている水球の試合…
2019/06/08 その他 ,PICK UP,公立,その他,学校別,湖西高校 インタビュー,湖西高校,磐田水球クラブ,水球,水球部,齋藤大地

オリンピックに出場するような選手になりたい。

鈴木 柾希 浜松大平台高校 ボート部 ---ボートを始めたきっかけは? 「中学2年の時に、ボートのタレント発掘…
2019/06/06 その他 ,PICK UP,公立,アウトドア競技,学校別,ボート,浜松大平台高校 浜松大平台高校,ボート部,鈴木柾希,インタビュー,ボート

水球を続けられるチャンスを与えてもらった。

勝田 颯真 湖西高校 水球部 ---水球を始めたきっかけは? 「小学4年生の時に水球教室の体験があり、参加した…
2019/06/04 その他 ,PICK UP,公立,その他,学校別,湖西高校 水球,水球部,勝田颯真,インタビュー,湖西高校,磐田水球クラブ

泳力を活かしたプレーでチームの勝利に貢献したい。

樋口 賢汰 湖西高校 水球部 ---水球を始めたきっかけは? 「小学4年生の時に磐田水球クラブの体験会に参加し…
2019/05/29 その他 ,PICK UP,公立,その他,学校別,湖西高校 水球,水球部,インタビュー,湖西高校,ジュニアオリンピック,樋口賢汰,磐田水球クラブ

競技者としても人間としても大きく成長できている。

新海 さくら 浜松大平台高校 ボート部 ---ボートを始めたきっかけは? 「中学に入った時、水泳部かボート部か…
2019/05/28 その他 ,PICK UP,アウトドア競技,公立,学校別,ボート,浜松大平台高校 インタビュー,ボート,浜松大平台高校,ボート部,入野中学校,新海さくら

もっと勝てるように他校からたくさん吸収したい。

林田 伶樹 浜松大平台高校 ボート部 ---ボートを始めたきっかけは? 「中学まで運動を全くしてこなかったので…
2019/05/24 その他 ,PICK UP,公立,アウトドア競技,学校別,ボート,浜松大平台高校 インタビュー,ボート,浜松大平台高校,ボート部,林田伶樹