浜松商業高校陸上競技部

全国高校駅伝では1区で区間10位以内を目標に頑張ります。/中川千愛(浜松商業高校陸上競技部)

東海駅伝では狙い通り先頭を引っ張るということはできましたが、最後競り負けてしまい、個人的には悔しさが残る走りでしたが、他のメンバーがしっかりと走ってくれて、チームの目標だった全国出場を達成できたことは良かったです。
2024/12/20 陸上 ,浜松商業高校 浜松商業高校陸上競技部,全国高校駅伝

順位を上げられるような走りをしたい。/三輪芽久(浜松商業高校陸上競技部)

全国駅伝では受け取った順位を落とすことなく、むしろ順位を上げられるような走りをして襷を繋げるように頑張りたいです。
2024/12/19 陸上 ,浜松商業高校 浜松商業高校陸上競技部,全国高校駅伝

自分たちの力が全国でどこまで通用するか挑戦したい。/戸塚光梨(浜松商業高校陸上競技部)

東海駅伝では、襷を受けた時からいけると感じていて、最後は気持ち良くゴールすることができました。本当にこのチームで良かったと感じた瞬間でした。
2024/12/19 陸上 ,浜松商業高校 浜松商業高校陸上競技部,全国高校駅伝

創部初の都大路。/浜松商業高校陸上競技部女子

令和6年11月24日に岐阜県で行われた『第35回東海高等学校駅伝競走大会』で東海地区代表の座を掴んだ浜松商業高校。女子としては創部初となる全国駅伝出場を決めた。
2024/12/19 陸上 ,浜松商業高校 浜松商業高校陸上競技部,全国高校駅伝

浜松商業高校 陸上競技部

今年の目標も、代々引き継がれている全国総合優勝。最高の仲間と共に目標に向かって邁進する。
2023/12/19 陸上 ,浜松商業高校 浜松商業高校陸上競技部

上田みなみ/浜松商業高校陸上競技部

100mは12秒前半、200mは25秒、400mは55秒台です。まずは静大サーキットという記録会があるので、そこでこのタイムをクリアしたいです。
2023/03/08 陸上 ,浜松商業高校 浜松商業高校陸上競技部

柴田 英志/浜松商業高校 陸上競技部

自分は走り幅跳びをやっているので、7m以上跳ぶことと、インターハイで全国大会に出場することが目標です。
2022/12/27 陸上 ,陸上,浜松商業高校 柴田英志,浜松商業高校陸上競技部

浜松商業高校 陸上競技部

歴史と伝統を誇る浜松商業高校陸上競技部。この夏も、円盤投げの藤岡広樹(3年)が全国3位、三段跳びの髙木智樹(2年)がU18の大会で全国9位となるなど、全国を舞台に活躍する選手が数多く所属する。
2022/12/22 陸上 ,陸上,浜松商業高校 浜松商業高校陸上競技部,藤岡広樹,髙木智樹