総体で県ベスト4という成績を収められましたが、個人的にはたまたまだと思っています。

自分たちのやるべきことを徹底し、選手権では県優勝を目指します。
手塚有澄/聖隷クリストファー高校サッカー部
総体で県ベスト4という成績を収められましたが、個人的にはたまたまだと思っています。総体までは守備も攻撃も安定して戦えたと思っていますが、総体後は、チームでやるべきこと、個人としてするべきプレーというのを見失ってしまい、それができていなかったと感じています。選手権までにもう一度自分たちのやるべきことを徹底し、選手権では県優勝を目指します。
Profile
浜松市生まれ。幼稚園の時にオイスカFCでサッカーを始め、6年時に県大会準優勝。ナショナルトレセンに選出。中学時はジュビロ磐田U15で全国大会に出場。聖隷クリストファー高校では1年冬からレギュラー。184cm、73kg。FW。右利き。
関連記事
PICKUP
-
昨秋に行われた『令和6年度静岡県高等学校新人ソフトボール大会』で準優勝を果たし、東海大会出場を果たした聖隷クリストファー高校ソフトボール部。近年、躍進を続け、新興勢力として県内で最も注目を集めるチームのひとつだ。ソフトボールジュニアアスリートプラス -
今年はしっかりと
全国大会に出場したい。その他ジュニアアスリートプラス -
それぞれの選手の個性があるので、それをどうチームに活かすかを自分たちで考えてきたので、自信を持ってプレーできるチームだと思います。野球ジュニアアスリートプラス -
まずは県で優勝して全国でひとつでも多く勝つことが目標。バスケットボールジュニアアスリートプラス -
何でもできるなと思われるようなプレーをして目立ちたい。サッカージュニアアスリートプラス










