人の役に立つ仕事、とりわけ人を助けられる仕事がしたいと考えていました。その中で、消防士と介護職が思い浮かび、直接的に人の助けになる介護職を選びました。
小倉威織さん
社会福祉法人八生会
Profile/遠江総合高校卒
小学生から野球に打ち込み、高校卒業後に八生会に入社。入社後に介護福祉士の資格を取得し、現在は一空園で介護士として活躍。
入社した理由を教えて下さい
人の役に立つ仕事、とりわけ人を助けられる仕事がしたいと考えていました。その中で、消防士と介護職が思い浮かび、直接的に人の助けになる介護職を選びました。そんな時に高校の友人からとても良い所だと教えてもらい、八生会を知りました。働きながら資格が取得できるということに魅力を感じ、入社を希望しました。
就職活動で大切にしたことは?
人の目を見て話すということです。第一印象が一番大事だと教わっていたので、とにかく目を見てしっかりと話すことを意識しました。
就職活動でもっとやっておけば良かったことは?
福祉施設といっても取り組みや特徴は場所により様々です。入職前はほかの施設を見るチャンスがたくさんあったので、もっと他の施設を見て、知見を増やしておけば良かったと感じています。
どんな仕事をしていますか?
ご利用者の生活を支える仕事をしています。大変なことも多いですが、感謝されることも多い仕事なので、とてもやりがいを感じています。
学生時代の思い出は?
部活動です。野球部に所属していて、当時の監督が礼節を重んじる方だったので、野球を通して人として当たり前の礼儀を教わることができました。とても大変な日々でしたが、部活をやっていなかったら今の自分はないと思っているので、とても濃密な時間を過ごせたと感じています。
学生時代にやっておけば良かったことは?
資格の勉強です。働きながら資格を取得できるということに甘えて学生時代は資格の勉強をしてきませんでした。いざ入社してみると勉強の時間を作ることが大変で、時間のある時にもっと勉強しておけば良かったと後悔しました。
これからの目標は?
今の仕事をやるきっかけとなった全ての人たちに、この人と関わって良かったと思われる人になることです。そのためにも、人のことを理解し、人のためになる仕事をしていきたいと思います。
社会福祉法人八生会
住所/〒435-0005 静岡県浜松市中央区安新町38-1
理事長/大場清弘
設立/1984年6月
事業内容/介護老人福祉施設、ケアハウスの運営、特定施設入居者生活介護など
お問い合わせ/053-423-1165
ホームページ/https://www.hashoukai.or.jp/
関連記事
PICKUP
-
自分たちの代は、入学時からコロナ禍の中やってきて、練習ができない時期もありましたが、その中でも各自ができることをしっかりとやり続けてきたことが、総体での結果に繋がったのかなと思っています。バレーボールジュニアアスリートプラス
-
一対一に強く、中盤でボールを奪い、サイドに展開し、中で仕留める。そんなサッカーだと思います。サッカージュニアアスリートプラス
-
初戦で浜松東高校を下すと、清水桜が丘高校、浜松日体高校、静清高校といった強豪校をストレートで下し、再び決勝に進出。決勝で再び聖隷に敗れ全国には届かなかったが、最後まで見事に戦い切った。バレーボールジュニアアスリートプラス
-
『一体感』というテーマの下、全員で戦えるチームです。野球ジュニアアスリートプラス
-
会社を大きくして色々な国の人たちにエアコンの重要性を知ってもらいたい。つなぐジュニアアスリートプラス