大事な場面で一本が出ない時があるので、それを克服するために打撃を強化してきました。

浜松修学舎高校 野球部
水谷 駿
野球を始めたきっかけは?
兄が野球をやっていたので、その影響で小学1年生の時に野球を始めました。
小学校の時の所属チームは?
京都市にある大宮ジュニアというチームでやっていました。
小学校の時の思い出は?
大会の決勝戦でピッチャーとして投げて優勝できたことが一番の思い出です。
中学校の時の所属チームは?
東山ボーイズです。
中学校の時の思い出は?
小さな大会なのですが、中学最後の大会で優勝できたことです。
浜松修学舎高校を選んだ理由は?
前監督がチームを見に来てくれて、ボーイズの監督に勧められたこともあり、この学校に進学しました。
実際に入ってみてどうですか?
上下関係もしっかりしていて、寮生活も厳しいですけど、先輩たちは優しかったので、楽しく生活できました。
今年のチームの特徴は?
打撃力が一番の武器だと思っています。
課題は?
大事な場面で一本が出ない時があるので、それを克服するために打撃を強化してきました。
夏の大会の目標は?
甲子園出場です。個人的には、スタメンで試合に出れていないのですが、代打としてチャンスで回ってきた時に確実に一本打てるように頑張りたいです。
関連記事
PICKUP
-
チームを助けられるよう毎試合10本の3ポイントシュートを決めたい。バスケットボールジュニアアスリートプラス -
パフォーマンスアップセミナー ~コアトレ&ストレッチ~ライフスタイルジュニアアスリートプラス -
まずは全国大会出場。
そして将来はプロを目指す。バスケットボールジュニアアスリートプラス -
周りを使いながら得点ができるようなプレーをしたい。サッカージュニアアスリートプラス -
弱冠15歳にしてゴルフの世界に身を投じ、明確にプロを目指している選手がいる。それが、磐田市出身の内山京美さん(ルネサンス豊田高校1年)だ。通信制の高校に通いながらゴルフ場でアルバイトをし、その後はそのゴルフ場で練習を積む。まさに、ゴルフ漬けの毎日を送りながらツアープロを目指す。その他ジュニアアスリートプラス










