センターバックを任されているので失点0を目指していきたい。

甲賀 連人
浜松西高校 サッカー部
---サッカーを始めたきっかけは?
父がサッカーをやっていて、その影響を受けて幼稚園年中の時にカワイ体育教室でサッカーを始めました。
---小学校の時の所属チームは?
浜松飯田JFCです。
---小学校の時の思い出は?
キャプテンを任せられていて、チームをまとめていく上で苦しいことや辛いこともあったのですが、今となってはそれを経験できたことが良い思い出だと思っています。
---中学の時の所属チームは?
東部中学校サッカー部です。
---中学の時の思い出は?
自分たちの代になってから試合に出られるようになって、県大会でベスト8まで行けたことが一番の思い出です。
---浜松西高校を選んだ理由は?
父の出身校だということと、仲の良かった先輩2人がこの学校に通っていたので、進学を決めました。
---実際に入ってみた時の印象は?
とても和やかで楽しいチームだなと思いました。中学の時とは違って苦しい上でも楽しさを教えてもらえています。
---総体が無くなった影響は?
先輩たちは総体が最後の大会になるのですが、自分も一緒に試合に出させてもらっていて、仲も良かったので、大会もなく先輩たちが引退してしまうことが、当時はとても辛かったです。
---選手権での目標は?
ベスト4を目指しています。個人的にはセンターバックを任されているので失点0を目指していきたいです。
---卒業後の進路は?
大学進学を目指しています。



[tokoha]

関連記事
PICKUP
-
『令和6年度静岡県高等学校新人体育大会』で準優勝を果たした浜松修学舎高校卓球部(男子)。その後の東海新人大会で5位入賞を果たし、3月に行われる『第52回全国高等学校選抜卓球大会』への出場を決めた。卓球ジュニアアスリートプラス
-
今年も堅守速攻の学院スタイルは健在。夏のリーグ戦では、主力を欠いた中でも実力差を見せつけ、チーム力の高さを示した。バスケットボールジュニアアスリートプラス
-
面白い仲間に恵まれ
充実した学校生活を送れている。サッカージュニアアスリートプラス -
サイトでこの会社のことを知り、社長が出身高校のOBということもあり、就職を希望しました。つなぐジュニアアスリートプラス
-
もっと勝てるように他校からたくさん吸収したい。その他ジュニアアスリートプラス