センターバックとして身体を張ったプレーでゴールを守り、チームを支えていきたいです。

豊田 遥仁
聖隷クリストファー高校 男子サッカー部
サッカーを始めたきっかけは?
兄がサッカーをやっていて、その影響もあり、5歳の時にサッカーを始めました。
小学校の時の所属チームは?
リベロFCです。
小学校の時の思い出は?
ホンダカップで決勝戦まで勝ち上がれて、決勝では負けてしまったのですが、それは思い出として残っています。
中学校の時の所属チームは?
リベロFCです。
中学校の時の思い出は?
どことの試合かは忘れてしまったのですが、前半0対3で負けていて、後半に逆転した試合は記憶に残っています。
聖隷クリストファー高校を選んだ理由は?
練習を見学した時にアップから声が出ていて、とても雰囲気が良かったので、ここでサッカーがしたいと思い、進学を決めました。
実際に入ってみてどうでしたか?
中学の時とはプレースピードもフィジカルも違って、先輩たちの姿がカッコよく見えました。
今年のチームの武器は?
前線からプレスをかけて、ボールを奪ったら縦に速く攻めることが一番の武器です。
新人戦・総体を振り返って
自分たちの甘さが色濃く出た大会だと思っているので、夏の経験を活かして選手権を戦っていきたいです。
選手権での目標は?
県優勝です。個人的には、センターバックとして身体を張ったプレーでゴールを守り、チームを支えていきたいです。


関連記事
PICKUP
-
技術面でも、メンタル面でも、先輩や同級生、後輩からも学ぶことが多い。バレーボールジュニアアスリートプラス
-
明光電気のブランドを傷つけないように、丁寧で確実にスピーディーな仕事を心がけていきたいです。つなぐジュニアアスリートプラス
-
思いやりのある温かい会社だと感じ、「ここで働きたい」と思い入社しました。つなぐジュニアアスリートプラス
-
切ったり!貼ったり!描いたり! 造形遊びは手指のエクササイズ!?ライフスタイルジュニアアスリートプラス
-
令和5年11月4日に小笠山総合運動公園で行われた『静岡県高等学校駅伝競走大会』で優勝を果たした浜松日体高校。2年ぶり9回目となる全国大会出場を決めた。陸上ジュニアアスリートプラス