一戦一戦を大切にして
全国大会に出場したい。

北川 眞子
浜松学院高校 女子バスケットボール部
---バスケットボールを始めたきっかけは?
「小学4年生の時に、友達に誘われて始めました」
---小学校の時の所属チームは?
「浜松北クリエイターズです」
---小学校の時の思い出は?
「6年生の時のパナホームカップの西部大会で準優勝できたことです」
---中学の時の所属チームは?
「浜松学院中学校の女子バスケットボール部です」
---中学から浜松学院に行こうと思ったキッカケは?
「ミニバスの時の仲間が一緒に行こうと言ってくれたので、進学を決めました」
---実際に入ってみてどうでしたか?
「先輩たちのオーラが凄くてビックリしました。でも、とても優しくて楽しくバスケができました」
---中学の時の思い出は?
「最後の夏季大会の県大会で優勝して、東海大会に出ることができたことです」
---高校も浜松学院ですが、他校に行こうという考えはありませんでしたか?
「少しは思いましたが、中学の時の東海大会で3位決定戦で負けてしまい、全国大会に行けなかったので、同じ仲間たちと高校でこそ全国大会に行きたいと思い、そのまま上がることにしました」
---今後の目標は?
「一戦一戦を大切にして、全国大会に出場したいです」


関連記事
PICKUP
-
自分たちのサッカーが少しずつ形になってきているので、今はみんな自信を持ってプレーできていると思います。サッカージュニアアスリートプラス
-
毎試合30点取って、全国ベスト4を果たしたい。バスケットボールジュニアアスリートプラス
-
全国選抜では、2回戦で昨年負けた岡山学芸館高校と対戦するので、リベンジができるように頑張りたいです。その他ジュニアアスリートプラス
-
勝って佐久間の校歌を全員で歌おう。野球ジュニアアスリートプラス
-
全国大会の初戦は12月23日に慶進高校(山口)と対戦する。それに勝つと次の相手は、前回大会王者で今年の全国総体も制した京都精華学園高校(京都)。一戦一戦に全力を尽くし、王者を倒してベスト4への道を切り開く。バスケットボールジュニアアスリートプラス