目標であった3回戦まで勝ち進めるように力を合わせて一緒に頑張ろう。

深津 太智
浜松南高校 野球部
---野球を始めたきっかけは?
兄が地元の少年野球に入っていて、幼稚園の頃から野球に興味があったことがきっかけです。
---小学校の時の所属チームは?
浜松レッドサンダーズです。
---小学校の時の思い出は?
人数があまり多くないチームで、色々なポジションを経験させてもらいました。その中でもピッチャーをやった時は、あまり球が速い方ではなかったこともあり、なかなか苦しい経験をしたことを覚えています。
---中学の時の所属チームは?
新津中学校野球部です。
---中学の時の思い出は?
夏の大会で1勝できたことが一番印象に残っています。
---浜松南高校を選んだ理由は?
時間制限と場所に限りがある中で先輩たちが良い結果を残していることを知っていて、僕も文武両道を第一に考えていたので、この学校を選びました。
---実際に入った時の印象は?
19時30分には完全下校なので時間には厳しくて、限られた時間の中でどれだけ質や量を高めていけるかを意識して練習しているんだなと感じました。
---高校3年間で印象に残っていることは?
1年の時の秋季大会で浜松湖東高校と対戦したのですが、最初はものすごい大差で負けていたのですが、何とか粘りに粘って最終的に逆転できたことが非常に印象に残っています。
---野球を通して身についたことは?
どうしたらそうなるのか。何故そうなったのかという考え方は野球によって身についたことだと思います。
---キャプテンからチームメイトに一言
昨年先輩たちが2回戦まで勝って、3回戦で悔しい想いをしてしまったので、目標であった3回戦まで勝ち進めるように、この最後の夏、力を合わせて一緒に頑張っていきましょう。
---卒業後の進路は?
大学に進学して経営学や経済学を学びたいと思っています。




[tokoha]
関連記事
PICKUP
-
西部新人では、準決勝で聖隷クリストファー高校に敗れるも、3位決定戦で浜松湖北高校をフルセットの末に下して3位。県新人では、2回戦で清水桜が丘高校にストレート負けを喫し、ベスト8進出を逃した。バレーボールジュニアアスリートプラス
-
狙うはタイトル奪取。王者を引きずり降ろし、県の頂点に立つ。バスケットボールジュニアアスリートプラス
-
総体の結果を越えて
全国大会を目指す。サッカージュニアアスリートプラス -
完封勝利とチャンスでの長打で
甲子園出場に貢献したい。野球ジュニアアスリートプラス -
今年のチームは高さがないので、みんなで助け合いながら、チームワークで戦っていきたい。バレーボールジュニアアスリートプラス