最後に戦える場を設けてもらえたことに感謝して、最後まで全力で戦い抜きたい。

山田 千寛
浜名高校 野球部
---野球を始めたきっかけは?
小学2年生の時に友達がソフトボールをやると言っていて一緒について行ったことがきっかけです。
---小学校の時の所属チームは?
大平台子ども会ソフトボールでやっていました。
---小学校の時の思い出は?
市の大会で準優勝できたことが一番記憶に残っています。
---中学校の時の所属チームは?
入野中学校野球部です。
---中学校の時の思い出は?
新人戦でかなり上位に行けて、それを機に頑張れたことが思い出です。
---浜名高校を選んだ理由は?
兄の影響が大きく、横山先生の下で野球がやりたかったので進学を決めました。
---実際に入った時の印象は?
実戦が多いチームだったので、それが印象的でした。
---高校3年間で印象に残っていることは?
遠征とかで他県の強豪校と試合をして、抑えることができたことが思い出に残っています。
---野球を通して身についたことは?
人間性です。挨拶や礼儀などは浜名高校に来てかなり鍛えられたと思います。
---チームメイトに一言
甲子園に繋がる最後の大会はなくなってしまったんですけど、最後に戦える場を設けてもらえたことに感謝して、最後まで全力で戦い抜きましょう。
---将来の夢は?
教師になって野球を教えたいです。
[tokoha]
関連記事
PICKUP
-
一丸となってひとつずつ勝ち上がっていきたい。野球ジュニアアスリートプラス -
大会会場で試合を観た時に浜松商業しか目に入らなかった。バレーボールジュニアアスリートプラス -
総体の悔しさをバネに、ベスト8を見据える。サッカージュニアアスリートプラス -
新チームとなって迎えた新人戦でも、西部大会で準優勝という成績を収め県大会に出場。県大会では準々決勝で敗れたものの、順位決定戦を勝ち抜き5位。2年連続となる東海選抜出場を果たした。卓球ジュニアアスリートプラス -
ボールジョイントで世界シェア1位を目指していること、設立100年を超える企業で、次の100年に向けての企業姿勢に魅力を感じたので、入社を希望しました。つなぐジュニアアスリートプラス










