全力で走れることと速攻やインサイドが強いことがチームの武器。
2021/10/19
バスケットボール ,PICK UP,バスケットボール,公立,インドア競技,学校別,浜松江之島高校
バスケットボール,インタビュー,浜松江之島高校,男子バスケットボール部,蜆塚中学校,米津蓮,浜松南レイカーズ

米津 蓮
浜松江之島高校 男子バスケットボール部
---バスケットボールを始めたきっかけは?
親に勧められたことがきっかけで、小学1年生の時にバスケットを始めました。
---小学校の時の所属チームは?
浜松南レイカーズです。
---小学校の時の思い出は?
東海大会に出場できたことです。
---中学校の時の所属チームは?
蜆塚中学校男子バスケットボール部です。
---中学校の時の思い出は?
周りは初心者ばかりだったのですが、みんなで全力でバスケットができたので、それが一番思い出に残っています。
---浜松江之島高校を選んだ理由は?
大橋先生の下でバスケットをしたいと思ったので、この学校に進学しました。
---実際に入ってみてどうですか?
学校生活の中に部活動があるということを学び、何事にも全力でやることが身につきました。
---今年のチームの特徴は?
全力で走れることと、速攻やインサイドが強いことが武器だと思います。
---ウィンターカップでの目標は?
3回は確実に勝って、その後にシードを倒したいです。





関連記事
PICKUP
-
自分ができることを精一杯やって、悔いのない大会にしたい。野球ジュニアアスリートプラス
-
マブチ工業と出会い、話を聞くうちに「面白そうだな」と思ったので、会社を見学させてもらい、条件も満足できるものでしたし、楽しそうだったので入社を希望しました。つなぐジュニアアスリートプラス
-
自己最高得点をマークする試合を作りたい。バスケットボールジュニアアスリートプラス
-
かつては体操の名門校として名を馳せた浜松城北工業高校体操部。一時は低迷期を迎えたものの、現顧問の乾先生が赴任してきたことで、一気に強豪へと復活。現在は7年にわたって県の頂点に経つなど、かつて以上の輝きを取り戻した。その他ジュニアアスリートプラス
-
最後の総体での全種目ランク入りを目指す。卓球ジュニアアスリートプラス