自分がホームランを打ってチームの打撃を引っ張っていく。

大矢 敬士
浜松北高校 野球部
---野球を始めたきっかけは?
小学2年生の時に近くの学校でティーボールがあると聞いて、それに参加したことがきっかけです。
---小学校の時の所属チームは?
浜北太陽野球少年団です。
---小学校の時の思い出は?
6年生の時に同じくらいの実力のチームが3つあって、そこに勝って県大会に出場できたことです。
---中学の時の所属チームは?
浜松インフィニティヤングです。
---中学の時の思い出は?
1年生の時に当時強いと言われていたチームにみんなで協力して勝てたことが一番の思い出です。
---浜松北高校を選んだ理由は?
親が進めてくれたことと、文武両道ということを聞いて、この学校に入って勉強と部活の両立をしたいと思い、進学を決めました。
---高校3年間で印象に残っていることは?
自分たちの代の秋の大会で、チャンスで自分の打席が回ってきたのですが、見逃し三振でチャンスを潰してしまったことです。
---野球を通して身についたことは?
小さい時は自分中心に考えることが多かったのですが、野球をやることによって仲間と協力する大切さを学ぶことができました。
---チームメイトに一言
夏の大会では自分がホームランを打ってチームの打撃を引っ張っていくので絶対に勝ちたいです。




[tokoha]
関連記事
PICKUP
-
良い雰囲気を作って
初戦突破を目指す。サッカージュニアアスリートプラス -
まだまだ取りたい資格があるので、その取得を目指すこと。あとは、後輩を育成する立場になったので、会社を支えるリーダーになっていきたいです。つなぐジュニアアスリートプラス
-
人の役に立つ仕事、とりわけ人を助けられる仕事がしたいと考えていました。その中で、消防士と介護職が思い浮かび、直接的に人の助けになる介護職を選びました。つなぐジュニアアスリートプラス
-
笑顔で元気良く、楽しくバレーをやるチームです。バレーボールジュニアアスリートプラス
-
エースとしてキャプテンとして、苦しい時でも点を決め切って試合の流れを変えられるプレーをしていきたい。バレーボールジュニアアスリートプラス