チームのみんなと勝利を掴みたい。

山本 航平
浜松城北工業高校 野球部
---野球を始めたきっかけは?
「父が元々野球をやっていて、今はソフトボールをやっているんですが、それについていっていて自然と野球を始めました」
---どこでやってたの?
「チームには入っていなくて、父のソフトボールについていって一緒にやっていました」
---中学はどこでやってたの?
「笠井中学校野球部です」
---野球部に入ろうと思ったきっかけは?
「3つ上に兄がいるんですが、その代の野球部が県大会に出ていて、野球やりたいなと思って入りました」
---その時の思い出は?
「最後の夏の大会で、浜松地区大会で優勝できたことです」
---浜松城北工業高校を選んだきっかけは?
「城北工業の秋の大会を見に行って、雰囲気がすごい良かったので、自分もここでやりたいなと思い、入りました」
---実際に野球部に入ってみてどうでした?
「雰囲気の良い環境の中で、野球がやれて楽しいです」
---夏に向けての目標は?
「秋、春と1回戦で勝ててないので、夏は一発勝負なので、まず一回勝てるように頑張りたいです」


関連記事
PICKUP
-
昨年に負けないくらい
サッカーを楽しめている。サッカージュニアアスリートプラス -
『第53回静岡県高等学校新人大会ラグビーフットボール競技』で4位という成績を収めた浜松工業高校ラグビー部。ケガ人が多く万全の態勢で臨めなかったものの、東海大会への出場権を獲得し、新チームとしては上々の滑り出しを見せた。ラグビージュニアアスリートプラス
-
前線の選手がチャンスを作って決定機を決めるというのが、今のチームのストロングポイントだと思います。サッカージュニアアスリートプラス
-
社会で認められる存在を
目指せるチーム。サッカージュニアアスリートプラス -
まずは県大会を制し今年も全国への切符を掴む。そして昨年辿り着けなかった全国ベスト4へ。そこから日本一を狙う。バレーボールジュニアアスリートプラス