学生トレーナーによる
高校運動部に所属する生徒へのセミナー

常葉大学 ATサークルCATS
運動部に所属している高校生の皆さんを対象とした「熱中症」に関するセミナーを開催いたします。
熱中症の発生を予防し、適切に対処するために正しい知識を身につけることは、運動部活動に関わっている皆さんに有益なことです。
このセミナーを通して、熱中症に関する知識を身につけましょう。
お気軽にご参加ください。
開催日時/令和元年8月24日(土)、8月25日(日)
オープンキャンパス 10:00~15:00
高校生セミナー 12:00~受付、13:00~15:00開催
会場/常葉大学 浜松キャンパス トコハアリーナ内リコンディショニングセンター(RCC) 浜松市北区都田町1230
[スケジュール]
12:00 受付開始
13:00 セミナー開始
13:10 熱中症とは ・運動に関する暑さの指標 ・熱中症の重症度と病態 ・重症度に応じた対処法
13:35 休憩
13:45 熱中症を予防するには ・運動前の予防策 ・運動中の予防策 ・運動後の予防策 ・日常生活における予防策
14:05 休憩
14:15 応急処置の実技
15:00 終了
入場無料/お申し込みが必要です。下記のバナーをクリックしてお申し込みください。
主催/常葉大学トレーナーサークルCATS



関連記事
PICKUP
-
多くの人に出会う中で自分を磨き、相手を大切にする重要性を学びました。それを経験する機会を与えてくれたのが野球でした。つなぐジュニアアスリートプラス
-
まずは初戦を突破して決勝トーナメント進出を目指したい。サッカージュニアアスリートプラス
-
次がこのメンバーでできる最後の大会です。今まで支えてくれた先輩たちのためにも勝利に貢献するプレーをして、少しでも恩返しができるように頑張ります。バスケットボールジュニアアスリートプラス
-
みんなが攻撃のことだけを考えられるように、自分がゼロに抑える。野球ジュニアアスリートプラス
-
彼らは、ラグビーを通して多くのことを学び、人として大きく成長した。ここで学んだことを糧に、今度は社会という荒波に挑んでいく。ラグビージュニアアスリートプラス