フルオーダーでひとつの装置を作り上げています

鈴木康允さん
株式会社鈴三鉄工所
---入社した理由を教えてください
「手に職を付けたくて、誰にでもできる仕事ではなく、自分にしかできない仕事がある技術者になりたいとおもったので、フルオーダーで製品を作る、この会社に入社しました」
---どんな仕事をしてますか?
「製作部品と購入品を組図通りに組み立てて、さまざまな測定器を使い、お客様からの要求精度を守りながら、ひとつの装置を作り上げています。搬入・据え付け作業でお客様の元へ出向くこともあります」
---職場の雰囲気を教えてください
「上司との距離が近いうえ、話しやすい人も多く相談しやすいです。みんなが頑張っているから自分も頑張ろうと思える、切磋琢磨している職場です」
---やりがいを感じるのはどんな時ですか?
「さまざまな場面で感じることがありますが、やはり要求精度の高い装置が出来上がった時や、お客様の担当者からお礼を言われた時は、頑張って良かったなと思いますし、次へのモチベーションになります」
---職場で心掛けていることは?
「最終工程なので、ボルトの締め忘れ、組み立て間違い、精度不良がないように、図面の確認、工具の置き忘れなどがないか、一つひとつの作業が終わったら確認するように心掛けています」
---地元企業に就職して良かったことは?
「学生時代の友人と、気軽に遊べたり、相談できたりするところですかね」
---これからの目標を教えてください
「お客様に満足していただける品質を提供し続けていくのと、いろいろな経験をし、頼りになる技術者になることです」
株式会社鈴三鉄工所
住所/〒431-0201 浜松市西区篠原町22528
代表者/鈴木 一敏
設立/1959年
売上高/5億円
業務内容/FA装置設計製作・治工具設計製作・工作機械部品加工
お問い合わせ/053-447-2064
ホームページ/http://suzu3.co.jp/



関連記事
PICKUP
-
県大会に出場して一勝することが目標。バレーボールジュニアアスリートプラス
-
西部新人では、交代選手のいない苦しい状況の中、7位という成績を収めて県大会に出場。少人数でも戦えるという姿を見せた。バレーボールジュニアアスリートプラス
-
初戦で浜松東高校を下すと、清水桜が丘高校、浜松日体高校、静清高校といった強豪校をストレートで下し、再び決勝に進出。決勝で再び聖隷に敗れ全国には届かなかったが、最後まで見事に戦い切った。バレーボールジュニアアスリートプラス
-
やってきたことは間違いじゃないという自信を得られたことは良かったと思います。野球ジュニアアスリートプラス
-
祖母やその周りの人が楽しんで喜んでくれる。その他ジュニアアスリートプラス