とにかくメダルが
取れるように頑張りたい。

門阪 彩愛奈
浜松修学舎高校 卓球部
---卓球を始めたきっかけは?
「父が卓球をやっていたこともあり、姉が卓球を始めることになりました。それについていったら自分もやりたくなっちゃって、始めたのがきっかけです(笑)」
---小学生の時の所属チームは?
「大阪のフォレスタ卓球クラブです。近畿選手権で優勝できたことと、全日本ホープスで全国ベスト16に入れたことはいい思い出です」
---中学から浜松修学舎に進学しましたが、その理由は?
「強いところでやりたいと思っていて、練習に参加させてもらったら、とても雰囲気が良かったので、この学校を選びました」
---実際に入ってみてどうでしたか?
「練習時間の長さや、生活環境が大きく変わったので、最初は大変でした。でも慣れてきた今では、卓球に集中できるこの環境はとても恵まれていると思っています」
---中学での思い出は?
「全日本カデットという大会で全国ベスト4に入れたことが一番の思い出ですし、自信にも繋がりました」
---今後の目標は?
「全国選抜や全国総体で、団体でも個人でも、とにかくメダルが取れるように頑張りたいです」
関連記事
PICKUP
-
3年生のいるチームは、経験も豊富だし、戦い方も知っていると思うので、それに比べれば自分たちは未熟だと思いますが、全員が挑戦することを忘れず、チーム全員で戦えるようにしていきたいです。バスケットボールジュニアアスリートプラス -
勝負強さを身につけ、甲子園初出場を目指す。野球ジュニアアスリートプラス -
それぞれの選手の個性があるので、それをどうチームに活かすかを自分たちで考えてきたので、自信を持ってプレーできるチームだと思います。野球ジュニアアスリートプラス -
選手権での目標は全国大会出場。課題を克服し、最後の巻き返しを図る。サッカージュニアアスリートプラス -
定期演奏会は
この5年間の集大成その他ジュニアアスリートプラス










