噛み合えば
もっと強くなれる。

奥村 練
浜松工業高校 サッカー部
---サッカーを始めたきっかけは?
「父と兄がサッカーをやっていて、自分もやってみたら楽しかったので、幼稚園から始めました」
---どこのチームに入ったの?
「オイスカFCに入りました」
---小学校の時の思い出は?
「4年生くらいの時に県大会に出場して、その試合がテレビ中継されました。PK戦で負けてしまったのですが、自分としては点が取れたので、とても印象的で記憶に残っています」
---中学はどこでやっていましたか?
「オイスカFCのジュニアユースです」
---中学時代の思い出は?
「U15リーグの下位にいたのですが、最後の方で上位にいるチームに勝てたことは嬉しかったです」
---浜松工業高校を選んだ理由は?
「卒業後は就職を希望していたので、専門的なことが学べるということと、兄がこの学校でサッカーをしていたこともあり、進学を決めました」
---実際に入ってみてどうですか?
「ずっとクラブでやってきたので、中体連の選手と一緒にプレーするのは初めてだったのですが、中体連にもスゴイ選手がいるということが分かって驚きました。そんな仲間と一緒にプレーできてとても楽しいです」
---選手権での目標は?
「ベスト8以上を目指しています」
---キャプテンから見て今年のチームはどう?
「個々の能力は昨年よりも上だと思います。ただ、自己主張の強い選手が多く、なかなか噛み合わない。噛み合えばもっと強くなれると思っているので、連携を深めて戦えるようにしていきたいです」





関連記事
PICKUP
-
令和6年10月13日に行われた『浜松西高校創立100周年記念招待試合』は、昨夏の甲子園で優勝した慶應義塾高校を招いて開催された。会場となった浜松球場には、浜松西OBを中心に、多くの市民が観戦に駆けつけた。野球ジュニアアスリートプラス
-
実際に見学した時に人間関係がとても良い会社だなと感じ、入社を希望しました。つなぐジュニアアスリートプラス
-
勝てた試合を落としてしまう試合も多いので、自分たちの技術不足を感じています。サッカージュニアアスリートプラス
-
自分自身も大きく変わり
成長できている。サッカージュニアアスリートプラス -
いい顔で野球をして昨年を越えるベスト8へ。野球ジュニアアスリートプラス