まずは全国。
そしてアメリカを目指す。
2017/04/27
バスケットボール ,浜松学院高校,私立,バスケットボール,インドア競技,学校別
バスケットボール,インタビュー,ダシルバ ヒサシ,浜松学院高校,バスケットボール部,シリウスクラブ,インドア球技

ダシルバ ヒサシ
浜松学院高校 バスケットボール部
---バスケを始めたきっかけは?
「兄がバスケをやっていて、練習を見に行ったら『面白そうだな』と思ったので、小学3年生から始めました」
---どこでやってたの?
「出身が牧之原なので、地元のシリウスクラブという所でプレーしていました」
---小学校の時の思い出は?
「全国大会で準優勝になったことです」
---それで浜松学院中学校へ?
「最初は地元の中学校でやっていたのですが、中学3年の時に転校してきました」
---そのきっかけは?
「自分の1コ上の学院中が全国大会で優勝したのがきっかけです。自分は全国に出場するのではなく、全国優勝が目的なので、学院中に転校しました」
---中学での思い出は?
「全国優勝するために来たのに、全国3位という結果に終わってしまったことです。悔しい思い出ですね」
---その後、浜松学院高校に進学する訳ですが、高校はすんなり決めたの?
「いろいろ悩んだんですけど、環境がよくて、地元からも近いので、ココに決めました」
---浜松学院高校でやってみてどうですか?
「練習は思っていたよりも厳しかったです(笑)。でも、練習の疲れが吹っ飛ぶくらい、メンバーが面白いので、ここに来て良かったです」
---身体づくりで気を付けていることはありますか?
「練習後、すぐに食べられるようにご飯を炊いてくれているので、すぐにそれを食べます。あと、専門のトレーナーさんがいるので、そのメニューをこなしています」
---高校での目標を教えて下さい。
「正直、今年のチームはキビしいと思うんですけど、自分のキャリア的にも、全国ベスト8くらいには行きたいです」
---将来的な目標は?
「できれば、大学はアメリカでバスケをして、そのまま(アメリカで)プロになりたいと思います」

関連記事
PICKUP
-
昨秋行われた東海新人において女子ハンマー投げで優勝を果たした鈴木菜摘(浜松湖北高校3年)。夏の総体でも活躍が期待される選手の一人だ。陸上ジュニアアスリートプラス
-
ディフェンスからの速攻に磨きをかけて勝ち上がっていきたい。バスケットボールジュニアアスリートプラス
-
先輩たちが行けなかった全国大会を目指しています。個人的には、3ポイントシュートが武器なので、得点でチームの勝利に貢献したいです。バスケットボールジュニアアスリートプラス
-
今年のチームの特徴は守備力。全員で走り切り、少ないチャンスをモノにする。選手権ではベスト8進出を目指す。サッカージュニアアスリートプラス
-
結束力を武器に
県ベスト4を目指す。サッカージュニアアスリートプラス