マイナビハイダンで優勝して両国国技館という大きな舞台で踊ることです。

応援してくれる両親には感謝しています。
清杏依莉/浜松東高校ダンス部
ダンスを始めたきっかけは?
テレビでK-POPアーティストを観て、ダンスがカッコ良かったので、小学6年生の時にダンスを習い始めました。
所属していたスクールは?
beat warpというスクールです。、人前で何かをやるということが苦手だったのですが、それも克服され、ダンスの楽しさも知れて、たくさんのことを学べました。
浜松東高校を選んだ理由は?
ダンス部が強い学校に入りたいと思っていて、調べた時に浜松東高校が出てきて、動画を観た時にカッコ良いと思い、この学校でダンスがしたくて進学を決めました。
西部の高校に通うことにご両親は?
やりたいことがあれば好きにしていいよと言ってくれて、大会の動画とかも観てくれています。すごく応援してもらえていると感じているので、両親には感謝しかないです。
今年の特徴は?
楽しい雰囲気で集中して取り組めるし、お互いに教え合えることが特徴のチームです。
今後の目標は?
マイナビハイダンで優勝して両国国技館という大きな舞台で踊ることです。
ダンスの魅力は?
見ている人も踊っている人も楽しむことができることが一番の魅力だと思います。
Profile
2008年3月19日、富士宮市生まれ。富士宮西小学校、富士宮第三中学校を経て浜松東高校へ。小学6年生の時にbeat warpでダンスを始める。中学時は吹奏楽部に所属。


関連記事
PICKUP
-
ひとつ一つ目の前の試合に集中して戦っていきたい。サッカージュニアアスリートプラス
-
『第57回静岡県高等学校女子新人ソフトボール大会』で優勝を果たした浜松市立高校ソフトボール部。3年ぶり7回目となる全国選抜大会への切符を掴み取った。ソフトボールジュニアアスリートプラス
-
課題も多く見つかりましたが、自分たちがこのまま先生を信じてやっていけば、夏には必ず結果を出せるという手応えを感じることができました。ソフトテニスジュニアアスリートプラス
-
マネージャーとして選手たちのサポートをしながら、声を出してチームを支える。バスケットボールジュニアアスリートプラス
-
エネルギー関係の仕事に興味があったので入社を希望しました。つなぐジュニアアスリートプラス