浜名のパスサッカーに惹かれて同校への進学を決めた。「今年は、個性豊かな選手が多いですが、まだその特徴が出しきれていないと感じています」と話すように、まだチームは発展途上。今年から東海リーグという一つ上のレベルで戦う中で、「やりたいことは徐々にできるようになってきた」と手応えも感じている。

浜名のトータルフットボールで全国への扉を切り開く。
野澤康佑/浜名高校サッカー部
3つ上の兄の影響で幼稚園の時にサッカーを始め、小学1年生からSHONAI FCでプレー。4年生からはオイスカFCに所属し、6年時には県大会で準優勝を果たした。中学時はHondaFCに所属。1年時に東海リーグ昇格を果たし、3年時にはクラブユース選手権で東海大会に出場。個人としても静岡県選抜に選出される選手となった。
県内での高校進学を考え、浜名のパスサッカーに惹かれて同校への進学を決めた。「今年は、個性豊かな選手が多いですが、まだその特徴が出しきれていないと感じています」と話すように、まだチームは発展途上。今年から東海リーグという一つ上のレベルで戦う中で、「やりたいことは徐々にできるようになってきた」と手応えも感じている。
目標は全国大会出場。浜名のトータルフットボールで全国への扉を切り開く。
Profile
浜松市生まれ。幼稚園の時にサッカーを始め、小学6年時にオイスカFCで県準優勝。中学時はHondaFCで東海大会出場。静岡県選抜に選出。浜名高校では1年春からレギュラー。177cm。69kg。MF。左利き。キャプテン。


関連記事
PICKUP
-
今年度より浜松城北工業高校と株式会社ジュニアアスリートが提携したキャリアサポートプログラム『Jタイムズ(主催/株式会社ジュニアアスリート)』が始動。初年度となる今年は、1年生を対象に15分ずつ6週にわたり開催。幅広い業種を知る機会を作った。教育ジュニアアスリートプラス
-
何よりも先輩たちのためにも自分にできることを精一杯やり抜きたい。バスケットボールジュニアアスリートプラス
-
全員で戦えることが自分たちの武器。サッカージュニアアスリートプラス
-
3年生のためにもいい形で終わりたい。サッカージュニアアスリートプラス
-
人の役に立つ仕事、とりわけ人を助けられる仕事がしたいと考えていました。その中で、消防士と介護職が思い浮かび、直接的に人の助けになる介護職を選びました。つなぐジュニアアスリートプラス