観ている人たちに感動を与えるような試合を観せたい。

加藤 大地
浜松北高校 サッカー部
---サッカーを始めたきっかけは?
「双子の弟がサッカーをやりたそうにしていたので、じゃあ一緒にやろうということでサッカーを始めました」
---小学校の時の所属チームは?
「小学1年生の時に細江JFCに入りました」
---その時の思い出は?
「NTT杯で県大会に出られなかったことが悔しくて記憶に残っています。あと、6年生の時に一週間ニュージーランドに行っていて、それがとても楽しかった記憶があります」
---中学の時の所属チームは?
「聖隷JYです」
---中学の時の思い出は?
「あまり勝てなくて、リーグ戦で1部から2部に降格したことが悔しい思い出として残っています」
---浜松北高校を選んだ理由は?
「学力もサッカーもレベルの高い高校だと思ったので、その中で過ごすことで自分も成長できると思い進学を決めました」
---実際に入ってみてどうですか?
「中学の時がとても厳しかったのですごくギャップがありました。今までこんなに自由にやれたことがなかったので、こういうサッカーもあるのかと衝撃的でした。考え方が変わりましたね」
---選手権での目標は?
「ベスト8です。観ている人たちに感動を与えるような試合を観せたいです。結果がどうあれ、自分が納得した形で終われるよう、悔いのないプレーを心掛けたいです」
---将来の夢は?
「昔から宇宙のことに興味があって、漠然と火星に行きたいなと思ったりもして(笑)。なので、東京大学の工学部に入って、航空宇宙学を学びたいと思っています」





関連記事
PICKUP
-
1試合で20点を目標に得点を重ねていきたい。バスケットボールジュニアアスリートプラス
-
チームコンセプトは『闘う・走る・粘る』。今年も攻守一体のサッカーで勝利を目指す。サッカージュニアアスリートプラス
-
決して順風満帆なサッカー人生ではないが、常に前を向いて、コツコツと信頼を積み重ねてきた。目標は国立の舞台に立つこと。強い責任感とキャプテンシーで、チームの大黒柱が国立へと導く。サッカージュニアアスリートプラス
-
ピッチャーを中心に粘り強く守れるチームなので、守備で守り勝つチームだと思います。野球ジュニアアスリートプラス
-
全国大会出場。
これは最低限クリアしたい。バスケットボールジュニアアスリートプラス