全国屈指の強豪を倒し、2年ぶりの全国へ。

浜松開誠館高校
男子バスケットボール部
西部新人では5位と出遅れたものの、県新人で3位入賞を果たすと、西部総体では優勝。県総体でも準優勝に輝き、東海総体出場を果たした。
昨年のウィンターカップ後、メンバーは大きく入れ替わった。当初は、試合経験の乏しさから上手くいかない時期もあったが、少しずつチームとして成長を果たし、戦い方も確立されていった。ディフェンスの強化とアウトシュートの精度を上げることを課題として挙げて練習に取り組み、実戦の中でその成果を試してきた。目標は、2年ぶりの全国。夏のリベンジを果たし、県王者として全国に乗り込む。
TEAM DATA
所在地:浜松市中区松城町207-2 学校創立:1924年 部員数:45名(3年9名・2年12名・1年24名) 今季成績/西部新人5位、県新人3位、西部総体優勝、県総体準優勝 主な成績/選抜県大会優勝(2021年)・準優勝(2018年)、総体県大会準優勝(2021年〜2023年)、新人戦県大会準優勝(2017年・2020年) 所属リーグ/東海ブロックリーグ
【注目選手】
山下朔史

関連記事
PICKUP
-
ロングレンジからの
シュートでチームに貢献したい。その他ジュニアアスリートプラス -
今年の最大の武器は、昨年から継続する守備力の高さ。レシーブ力の高さを活かし、どんなボールにも食らいつく粘り強い守備がチームの生命線となる。バレーボールジュニアアスリートプラス
-
歴史と伝統を誇る浜松商業高校陸上競技部。この夏も、円盤投げの藤岡広樹(3年)が全国3位、三段跳びの髙木智樹(2年)がU18の大会で全国9位となるなど、全国を舞台に活躍する選手が数多く所属する。陸上ジュニアアスリートプラス
-
全国大会に出場し
そこで3勝するのが目標。バレーボールジュニアアスリートプラス -
安定したプレーをして他の選手がやりやすくなってくれればいい。バレーボールジュニアアスリートプラス