総体後は3年生が引退し、下級生主体の新チームで初の大会に挑む。

浜松日体高校
女子バスケットボール部
今年も新人戦と総体で県大会に出場。総体後は3年生が引退し、下級生主体の新チームで初の大会に挑む。
今年は個々のスキルが高い選手が多いため、パッシングと運動量を武器としたバスケットに個々の特性を付加したチーム作りを進める。総体までは試合に絡む選手が少なかったが、リーグ戦で実戦を経験し、少しずつ戦えるチームへと進化を遂げた。4回戦で藤枝順心高校を倒し、ベスト8進出を狙う。
TEAM DATA
所在地:浜松市東区半田山3丁目30-1 学校創立:1963年 部員数:11名(2年9名・1年2名) 今季成績/西部新人6位、県新人1回戦敗退、西部総体7位、県総体2回戦敗退 主な成績/総体西部大会ベスト8(2019年・2021年〜2023年)、新人戦西部大会ベスト8(2021年・2022年) 所属リーグ/県3部リーグ
【注目選手】


関連記事
PICKUP
-
大学卒業後に一度海外で生活してみたいと思い、単身オーストラリアに行き、1年間そこで生活しました。帰国後、地元で建築の仕事がしたいと考え、アイジーコンサルティングに入社しました。つなぐジュニアアスリートプラス
-
監督が求める野球に近づき
甲子園に出場したい。野球ジュニアアスリートプラス -
今年は、粘り強い守備と両エースを中心とした攻撃力が持ち味。勝ち切る力をつけ、総体では県ベスト4を狙う。バレーボールジュニアアスリートプラス
-
総体の結果を越えて
全国大会を目指す。サッカージュニアアスリートプラス -
自由がきく学生の内にもっと色々な所に行っておいても良かったなと思います。つなぐジュニアアスリートプラス