総体後は3年生が引退し、下級生主体の新チームで初の大会に挑む。

浜松日体高校
女子バスケットボール部
今年も新人戦と総体で県大会に出場。総体後は3年生が引退し、下級生主体の新チームで初の大会に挑む。
今年は個々のスキルが高い選手が多いため、パッシングと運動量を武器としたバスケットに個々の特性を付加したチーム作りを進める。総体までは試合に絡む選手が少なかったが、リーグ戦で実戦を経験し、少しずつ戦えるチームへと進化を遂げた。4回戦で藤枝順心高校を倒し、ベスト8進出を狙う。
TEAM DATA
所在地:浜松市東区半田山3丁目30-1 学校創立:1963年 部員数:11名(2年9名・1年2名) 今季成績/西部新人6位、県新人1回戦敗退、西部総体7位、県総体2回戦敗退 主な成績/総体西部大会ベスト8(2019年・2021年〜2023年)、新人戦西部大会ベスト8(2021年・2022年) 所属リーグ/県3部リーグ
【注目選手】


関連記事
PICKUP
-
このチームに勝ちたいという明確な目標は決まっていませんが、初めての公式大会なので、自分たちの全力を出して、行けるところまで行きたいと思っています。バスケットボールジュニアアスリートプラス
-
今年はサイズは小さいものの、センターを軸に、どこからでも点が取れる速い攻撃が武器。総体では目標である東海大会出場を果たす。バレーボールジュニアアスリートプラス
-
ベスト4という目標があるので、それを達成して最後は悔いなく終わりたい。バスケットボールジュニアアスリートプラス
-
ベスト4を目指す。サッカージュニアアスリートプラス
-
総体県大会バレー男子の
組み合わせが決まるバレーボールジュニアアスリートプラス