やるべきことを徹底し、県の頂点を狙う。

【チーム紹介】
聖隷クリストファー高校サッカー部
新人戦で県ベスト8進出を果たした聖隷クリストファー高校。総体でも3回戦進出を果たし、コンスタントに上位をキープしながら虎視眈々と県の頂点を狙う。 練習から全力で戦うことを徹底し、苦しい時にどれだけ頑張れるかを常に意識しながら日々トレーニングを積む。ボールを奪う力と攻守の切り替えの速さに磨きをかけることで、武器である攻撃に良い形で繋いでいく。その根底を支えるハードワークこそが最大の武器であり、チームの生命線。自分たちのサッカーを徹底し、戦う強い姿勢を貫き、県の頂点へと突き進む。
【注目選手/大石隆翔】

今年は、攻撃力が持ち味のチームです。取られても取り返すという強い気持ちを持って戦っていきたいです。球際で相手に負けないことと、全員が走ることを徹底して、全員で勝利を掴みます。総体では、自分たちの想定外のことが起こった時に上手く対応できなかったことが敗因のひとつだと考えているので、自分たちで修正できる対応力をつけて、県優勝を狙います。
Profile/Ohishi Takato
2005年5月31日、浜松市生まれ。小学1年生の時にHondaFCでサッカーを始め、小学4年時に県大会優勝。中学時もHondaFCに所属し、東海大会に出場。声でチームを牽引するキャプテン。166cm、58kg。MF。左利き。
TEAM DATA
所在地 : 浜松市北区三方原町3453 学校創立 : 1966年 部員数 : 92名(3年32名・2年23名・1年33名、マネージャー:3年2名・2年1名・1年1名) 今季成績/県新人ベスト8、西部総体ベスト4、県総体3回戦敗退 ユースリーグ/県Bリーグ 主な成績 : 選手権県大会ベスト4(2001年・2004年・2021年)、新人戦県大会ベスト4(2004年・2014年)



関連記事
PICKUP
-
11月13日土曜日、浜松市内大会の準決勝、決勝が浜松球場で開催され、 準決勝第一試合は浜松商業高校と浜松学院高校の対戦となった。野球ジュニアアスリートプラス
-
キャプテンとして、エースとして、4番として
チームを勝利に導きたい。野球ジュニアアスリートプラス -
先輩たちのように頼られる
マネージャーになりたい。野球ジュニアアスリートプラス -
全国駅伝では、1区を走って上位で襷を繋いでチームが昨年より良い順位が出せるように頑張ります。陸上ジュニアアスリートプラス
-
「部活動を頑張った子は就職活動で有利になる」とは聞くものの、実際はどうで、何を期待されているのか。実際の企業担当者に話を聞きました。教育ジュニアアスリートプラス