自分が活躍してチームに恩返ししたい。
2020/10/03
サッカー ,PICK UP,私立,アウトドア競技,サッカー,聖隷クリストファー高校,学校別
サッカー,インタビュー,聖隷クリストファー高校,サッカー部,聖隷JFC,聖隷JY,笠原拓歩

笠原 拓歩
聖隷クリストファー高校 サッカー部
---サッカーを始めたきっかけは?
特にこれといったきっかけがあった訳ではないのですが、サッカーが好きで気がついたら始めていたという感じです。
---小学校の時の所属チームは?
聖隷JFCです。
---小学校の時の思い出は?
フットサルで4年生の時に全国大会に出たことです。
---中学の時の所属チームは?
聖隷JYです。
---中学の時の思い出は?
悔しい思い出なのですが、リーグ戦で昇格ができなかったことと、クラブユースの大会で東海大会に出場できなかったことです。
---聖隷クリストファー高校を選んだ理由は?
ジュニアユースの時の監督に勧められたというのもあるのですが、小学校から聖隷でやっていて、その頃から高校のサッカー部に憧れがあったので、進学を決めました。
---実際に入ってみてどうですか?
入部した時は先輩たちがカッコ良くて、こんな風に自分もなりたいと思いました。
---選手権での目標は?
県大会優勝です。個人としては、半年間ケガをしていてチームに迷惑を掛けたので、自分が活躍してチームに恩返ししたいと思っています。
---卒業後の進路は?
大学に進学したいと思っています。





関連記事
PICKUP
-
大事な場面で一本が出ない時があるので、それを克服するために打撃を強化してきました。野球ジュニアアスリートプラス
-
今まで行ったことのないベスト4を目指す。サッカージュニアアスリートプラス
-
一番最初に行動すること、誰かの失敗をみんなで解決することを心掛けています。野球ジュニアアスリートプラス
-
歴史と伝統を誇る浜松商業高校陸上競技部。この夏も、円盤投げの藤岡広樹(3年)が全国3位、三段跳びの髙木智樹(2年)がU18の大会で全国9位となるなど、全国を舞台に活躍する選手が数多く所属する。陸上ジュニアアスリートプラス
-
今のクルーは全員同じ学年で組んでいるので、お互いに意見を言いやすく、すぐに改善できることが強みです。その他ジュニアアスリートプラス