個人で県ベスト16にはいることと、団体での東海総体出場が目標です。

寺田友哉
浜松商業高校男子卓球部
卓球を始めたきっかけは?
ずっとサッカーをやっていたのですが、中学では違う競技をやりたいと思っていて、卓球部の体験に行ったら楽しくて、自分に合っていと思ったので高台中学校卓球部に入りました。
中学校の時の思い出は?
初めの頃はあまり真剣に取り組むタイプではなかったのですが、クラブに通うようになって真剣に取り組むようになり、2年生の時に強化指定選考会で1位を取れたことが思い出です。
浜松商業高校を選んだ理由は?
高校進学を考える時には高校は卓球で頑張ろうと決めていました。そんな時に声をかけてもらえたこともあり、この学校に進学しました。
練習で意識していることは?
自分の弱点を集中的に練習して、できるだけ課題を克服して試合に挑めるように心掛けています。
新人戦を振り返ってどうですか?
県大会の初日に負けてしまって、東海大会への残り一枠をかけた順位決定戦に回ることになりました。負けたら終わりという状態でしたが、しっかりと切り替えて勝ち上がることができ、東海大会に出場できたことは良かったと思います。
今後の目標は?
個人で県ベスト16にはいることと、団体での東海総体出場です。
Profile/Terada Yuya
2005年5月19日、浜松市生まれ。小学3年生の時に横浜市に引っ越し、中学入学時に浜松市に戻り高台中学校で卓球を始める。浜松商業高校では1年秋からレギュラー。右利き。シングルス、ダブルス。



関連記事
PICKUP
-
自分の世界が広がっていくのを実感しています。その他ジュニアアスリートプラス
-
多くの試合でダブルダブルを達成できるよう頑張りたい。バスケットボールジュニアアスリートプラス
-
2年生になるとU16日本代表に選出され、全国区の選手へと成長を遂げた。「全国総体の岐阜女子高校戦も敗れはしましたが、ディフェンスはしっかりと機能していましたし、戦術的にも負けていなかったと感じたので、ウィンターカップでは全国ベスト4という目標を達成したいです」と話した。国内屈指のスコアラーがチームを初の全国4強に導く。バスケットボールジュニアアスリートプラス
-
『令和5年度第76回全国高等学校バスケットボール選手権大会』で準優勝に輝いた浜松学院高校。7年ぶり15回目となる全国大会出場を決めた。バスケットボールジュニアアスリートプラス
-
今年は勝って
校歌を歌いたい。野球ジュニアアスリートプラス