キャプテンとしてチームを勝たせられる存在になりたい。

安井 大晴
浜松南高校 サッカー部
---サッカーを始めたきっかけは?
父の友達に誘われたことがきっかけで幼稚園の時にサッカーを始めました。
---小学校の時の所属チームは?
湖西FCです。
---小学校の時の思い出は?
浜名湖カップという大会で決勝まで勝ち上がって、決勝で名古屋グランパスと戦ったのですが、その試合で自分がハットトリックして、優勝できたことが一番思い出に残っています。
---中学校の時の所属チームは?
ジュビロSS浜松です。
---中学校の時の思い出は?
リーグ戦で静岡学園中学校と対戦して、大差で負けたことがあって、レベルの高さに驚かされたことが印象に残っています。
---浜松南高校を選んだ理由は?
サッカー部が昔から強いことと、文武両道できる学校で自分にぴったりだと思い、進学を決めました。
---実際に入ってみてどうですか?
真面目な選手が多く、オンとオフの切り替えができ、雰囲気もとても良いチームだと思います。
---今年のチームはどんなチームですか?
個でずば抜けた選手がいないので、チーム力で勝つことを目指しています。
---選手権での目標は?
ベスト8が目標です。個人的には、キャプテンとしてチームを勝たせられる存在になりたいですし、武器である左足で試合を決められるようなプレーをしたいです。
関連記事
PICKUP
-
浜松開誠館の名を
全国に轟かせたい。サッカージュニアアスリートプラス -
令和4年10月22日と23日に愛知池漕艇場にて開催された中部高校選抜大会に出場した浜松湖南高校ボート部。その結果、男子舵手付クォドルプル、男子シングルスカル、女子舵手付クォドルプル、女子ダブルスカル、女子シングルスカルの5種目で全国選抜出場を勝ち取った。その他ジュニアアスリートプラス -
東京オリンピックに
出場したい。その他ジュニアアスリートプラス -
チームに気を掛けながら
一日一日の練習を大切にしたい。バスケットボールジュニアアスリートプラス -
「2年前と同じく今年も出場権が2枠あるので、また勝ち取って全国に行きたいです」バスケットボールジュニアアスリートプラス










